※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うめぼ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが、右向きの癖が治らず困っています。寝返りができるようになれば治るか心配です。同じ経験の方や対処法を教えてください。

生まれた頃からずっと右側を向く癖が治らずタオルやら枕で工夫して反対を向かせたりもしていたのですが、起きて頭が反対向いてることに気付くとギャン泣きでもう耳も潰れ絶壁です😰💦
今生後1ヶ月半なのですが周りからは首が座って寝返りするようになれば治るといわれるのですが本当に治るのか心配で😭同じ経験された方や反対を向かせる為の何かいい方法などのご意見聞かせていただきたいです🙏‼️

コメント

N

うちの子も生まれた時から右向きの癖がありました、、タオルで直してもどうしても右向いてましたがいつからか癖も治りました!

deleted user

うちも向き癖がひどくて後頭部がどこかわからないぐらい頭の形が悪くなってました💦
耳も潰れていましたが気付いたら治ってました!
今では頭の形も耳も普通です😊‼️

はじめてのママリ🔰

うちも右ばかり向いていて心配してましたが、知らぬ間に左向いても寝るようになりました!もう少し様子見ても大丈夫じゃないでしょうか🙆‍♀️✨

しましま

うちの子も右を向いて右だけ絶壁です!
もうすぐ2ヶ月になるのですが、首を自由に動かせるようになってきて左も向くようになりました。
今は寝るときだけタオルを頭にいれて治ることを祈っています…💦

まゆみん

うちも右側向いて寝ています😅耳は潰れて頭も若干左より平らです💦
気づいた時には上向きにさせたりドーナツ枕使ったり左向けて添い乳しています!
まだまだ右向きの方が多いですが、自分で頭動かしたりして左向きの時も増えてきました✨
今後癖が治ることを期待しています🥺✨

ママリ

うちの子もまさしく現在進行形で右側ばかり向いてます😅
耳も潰れて右側若干平らになってきてるような...という状況です💦

先日1ヶ月検診があったのでその際に小児科の先生にも相談してみましたが、反対側が向けないわけじゃなく、ちゃんと首が動かせるなら今は好きなように寝させてあげてとのことでした😊
首がすわれば自然と治るそうです。
何か対策をするとすれば、話しかける時は左側から話しかけるようにする、照明や窓側が左になるように寝かせる位置を変えて左側から光を感じるようにする、音の鳴るおもちゃを左側に置く等してみるといいと言われました!☺️