※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いしちゃん
妊娠・出産

2人の男の子の子育てに一人で取り組んでいる主婦。夫は3人目の子供を作らないと言っているが、もう1人欲しいと感じている。将来後悔するか悩んでいる。

4歳と2歳の男の子がいます。
主人の休みが日曜しかない為、ほぼワンオペでここまで来ました*
家事もできず仕事人間の夫も自覚はしているようで3人目は作らない、これ以上お前が大変なのも分かるし。と言っています。
わたしも男の子2人欲しかったという夢は叶ったのですが、心のどこかでもう1人男の子いたら楽しいだろうなという気持ちを捨てきれません。もちろん女の子でもいいのですが...
これで3人目作らなかったら将来後悔するんですかねぇ。
ちなみに現在夫婦共に32歳です。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくワンオペです。

・金銭面で余裕はなくても不自由なく生活出来る。
・私は専業主婦なので家事は当たり前ですが、育児に関しては2人の子供なので育児に協力的。
・周りに手伝ってくれる人がいる。
(両親等)

私だったら、これが当てはまれば3人以上居てもいいかな〜と思います🙄

  • いしちゃん

    いしちゃん

    ありがとうございます😊
    主人とも話して検討してみようと思います!!♡

    • 10月29日