![まめま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜泣き増えて困っています。夜中に何度もミルクを飲んでしまい、新生児のような状態。夜通し寝る方法についてアドバイスをお願いします。
寝不足です(´・ ・`)
生後9ヶ月、完ミ。体重は8キロくらいです。
まだ2回食です。
最近夜泣きが増えてきました。
4、5回はトントンで寝ますが2回くらいミルクを60とか80あげなきゃ寝ません。
3ヶ月くらいから夜間断乳出来てたのですがここへきて頻回授乳…
仕方ないと思いあげちゃって大丈夫ですかね😭😭
ちなみに昼間は朝とおやつに160、離乳食後に60~100、寝る前に200飲んでます。
夜間合わせると7回もミルク飲んでることになります😅
新生児に戻っちゃったみたいで🥺
いつか夜通し寝てくれますかね💦
何かアドバイスあればください😭
- まめま(6歳)
コメント
![花](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花
ミルクの回数は多いような気がしますが、量が少なくないですか?
まめま
日中200飲ますと吐き戻しが多くてこの量です。
花
一日のミルクの量800~900必要みたいですけどそれより少ないような……
3ヶ月で断乳って早くないですか?😳
うちの子今でもたまに飲みますよ!夜間ミルクあげちゃダメってことないので全然気にしなくていいと思いますが😅