
コメント

n.mama♡
安定期に入ってから
ずいぶんと体もましになり
私も食欲が増え出したので
かなり食べちゃってます。
甘い物食べたくなって今日も
チョコレートアイスとか
普通に食べちゃいました😅
食欲って本当に抑えれないですよね(笑)
食べ過ぎた日などは
次の日ウォーキングしたりなど
夜ご飯調整したりとかしてます!

ももちぁーーーん
ずっと食べてましたょ
(。-`ω´-)
私は悪阻もなかったので
ドンドン太っていき
20㌔プラスまでいって出産しました(笑)
後期になればいやでも太っていくので
今のうちに、間食とかおやつは
我慢した方がいいですが、、、
無理ですよねー(笑)
先生に怒られなかったり
栄養指導など無ければ
ストレスにならないよう
食べるのもいいとは思いますが
(´-`)oO
-
ちー(*^^*)
今のところ悪阻の分でプラマイゼロですが、悪阻終わると一日中食べ物食べては他のもの食べたい衝動になりますよねー。・°°・(>_<)・°°・。
ほんと後期からなにしても太りますしきをつけないとですよねー。・°°・(>_<)・°°・。- 4月22日
-
ももちぁーーーん
プラマイゼロなら
安心しちゃいますね(笑)
上のお子さんの時は違うかったのですか?(つω`*)
子供の為って言って食べたい時に食べましょう・:*+.\(( °ω° ))/.:+- 4月22日
-
ちー(*^^*)
1人目は動くことなかったのでめっちゃふえましたねー笑
2人目となると家事、散歩公園とかでじっとしてられないですもんねー笑- 4月22日
-
ももちぁーーーん
やっぱり全然違いますよね
(๑•̀ㅁ•́๑)✧
これから色々と大変になるかと思いますが
妊婦生活、出産、子育て
頑張って下さいね!!
あたしも2人目頑張ります
・:*+.\(( °ω° ))/.:+- 4月22日
-
ちー(*^^*)
ありがとうございます(*^^*)
ももちゃーんさんも子育て楽しんでくださいねー(*^^*)- 4月22日
ちー(*^^*)
やっぱりそーですよねー笑
私もずっと炭水化物食べてます笑
私も夜抑えてとかちっさいスプーンで食べたりとか工夫してますが体重こわいですねー笑
n.mama♡
体重は毎日測るように
心掛けています!
測っていないでいると
本当に恐ろしいことに
なりそうなので(笑)..
妊娠中は炭水化物が
欲しくなりますよね~!!
妊婦あるあるですね(笑)
ちー(*^^*)
初期、中期は食べ物がコロコロ変わってたべたくなりますしねー(*^^*)
私も子どもと一緒に運動がんばりますっ!(*^^*)