
生後4ヶ月の娘がいます。ルーティンをつけたいが寝巻きがない。着替えさせても問題ないでしょうか?他の方はどうしているか教えてください。
生後4ヶ月の娘がいます!
いつもお出かけをするときは着替えさせて、お外に出ない日は着替えなしで過ごしていました💦(前日のお風呂上がりの服装のまま)
明日からルーティンをつけるために朝着替えをさせようと思うのですが、今パジャマや寝巻きと決めた服がありません😭
その場合はとりあえず着替えさせれば🆗でしょうか?
そうすると、昨日はお出かけのときに着てた服が次の日には寝巻きになったりします😱
みなさんどうされてるのか教えてください💦
- ポケコロチキン(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)

なるみ
特に決めてはないですが、外出のときは上下別のお洋服やワンピースを着せていますが、寝る時はロンパースにしています☺️
ロンパースをパジャマとして使ってます🥰

さるあた
うちはパジャマとかとは決めてませんでしたが、息子のとき1ヶ月から毎日朝起きたら着替えさせてました。
-
さるあた
貰い物で何となくこれは家でしか着せないとかはありましたが。
- 10月28日

S
同じ4ヶ月の娘がいます٩(๑´0`๑)۶
私もだいぶ前から朝起きたら
着替えさせてますが
特にパジャマとかは決めてないです💦
毎日暑かったり寒かったりまだ
難しい時期なので
その日の天気とかで
決めちゃってます☺

ぷん
全然回答ではないんですが💦笑
うちも全く同じです🤣
汗とかかいてなかったらそのままで、着替えさせようとか特になにも思ってませんでした🤣

にゃん
うちは新生児の時から、母に寝てる時結構汗かいてるしすぎメリハリがつくから着替えさせたほうがいいと言われて、起きたらおむつ替えと一緒に着替えをさせています!
たぶんまだ赤ちゃんはこれはパジャマ、これはお出かけ着、とは分かっていないと思うので着替えさせればなんだっていいと思いますよー!

Tomo
4ヶ月くらいから、朝は着替えさせてました♡その際、やっぱり気になりますよね!前の日に来てた服は次の日の寝巻きになるとか、、。なので、わりとゆったりな服を3着くらいパジャマにしてますよー✨汚した時を考えて、3着〜4着ほどです✨寝てる時、汗かいてるなって思うので朝の着替えがあると赤ちゃんもサッパリしたぁ✨な感じがします😆

なち
うちはそれまで来ていたロンパースタイプを全部パジャマにし、4ヶ月半頃からセパレートを着せているのでそれを日中きる服にしています♫
上の子の時もそんな感じでした😆

ポケコロチキン
皆さま
まとめて&お返事が遅くなりすみません🙇♀️
先日から何となーく寝巻きっぽいなぁというものを寝るときに着せるようにしました✨
これからお洋服を買う時はそういうのも意識して買いたいと思います❗️
とても参考になりました☺️
ありがとうございます😊
コメント