
息子が初めて熱を出しました(>_<;)先程保育所に迎えに行ったら、お母さ…
息子が初めて熱を出しました(>_<;)
先程保育所に迎えに行ったら、
お母さん熱出た!38.9度!と言われて、
今帰宅して計ってみたら38.7度でした。
本人は熱があるなんて分からない程
元気で機嫌がいいのですが、生まれてから
初めての発熱で、私があたふたして
しまっていますヾ(・ω・`;)ノ
保育所のほうで、背中に冷えピタを
貼ってくれたみたいです。
とりあえず水分補給をして、様子を見て
いいでしょうか?
なにかアドバイスなどあれば教えてください
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
- SRY(6歳, 9歳)
コメント

💛MTK💛
病院へ行きたほうがいいですよ💦

こたろうママ
水分とれていれば、脱水にならなければ様子見でもよいかなと思います。保育所は特に病院受診とは言っていないのですよね??
あと、迷ったら#8000ですd(^_^o)
-
SRY
保育所の先生には、様子みてもいいかも、と言われました💧本人が言われないと分からないくらい元気で、食べるし飲むし遊ぶしなんですよね(^ω^;)
身体は冷やした方がいいんでしょうか?
#8000掛けたことないですヾ(・ω・`;)ノどんな感じなんですか?- 4月22日
-
こたろうママ
保育所の先生も気にしないくらいなら、様子見がよいかもしれませんね。
そして、ごめんなさい、私もかけたことないです(^_^;)
ただ病院に行くかどうかの相談には乗ってくれるかと思います。
お子さんが暑くてつらそうなら冷やしてあげてください。つらそうでなければほっといてもよいかと思います。
ただ、暑いと脱水になりやすいので水分だけはしっかりとってもらってください。- 4月22日
-
SRY
お熱下がってすこぶる元気です(*´ω`*)
アドバイスありがとうございました♡
また何かあれば#8000にかけてみたいと思います!- 4月23日
SRY
病院へ行くべきでしょうか(´・_・`)
食べるし飲むし、ほっぺが赤い位で、熱があると言われないと分からない感じです...💧
病院行くと薬とか貰えますかね?