1歳10ヶ月の子どもの食事について相談です。来年4月から保育園で同じ味付けの食事を提供するか、大人と同じ味付けにするか悩んでいます。進め方のアドバイスをお願いします。
来年の4月から保育園予定です!
その頃には1歳10ヶ月になるんですが、それくらいの時期ってどんなものを食べているのでしょうか?
今は豚や鶏などの固まり肉も大人の爪くらいの大きさに刻めば食べられます。唐揚げも大丈夫です。
基本取り分けをしていますが、味噌汁も他の料理も大人より少し薄めの味付けです。
葉物野菜などは口に残るのかあまり進まないので大人のより柔らかくしています。
来年4月にはもう味付けの濃さも大人と同じですか?
味は同じでそれを食べやすい大きさにする程度ですか?
4月からのイメトレをしているところなので、アドバイスお願いします☺️
- ままり(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント
りー
味の濃さは大人と同じですよ〜!
唐揚げはうちはまだ歯があまり
生えてないので切ってますが、
自分でつかんで噛みちぎって
食べたりしてます😂
大人と同じご飯をつくって
調理ハサミで切ってます!
きのこあら
うちは薄味が好きなので調味料少なめです!
保育園のご飯も大人より薄味に作られています☺️👌
でも大人と一緒でも大丈夫だと思いますよ!
-
ままり
保育園のご飯見たことがないんですが、やっぱり薄味なんですね!
2歳くらいになると同じくらいの濃さなのかな?と思ってましたが、まだまだ先は長そうです~😁- 10月31日
ひまり
基本大人と同じです☺️
でも私たちが逆に子供にあわせて濃すぎないようにしてます🤔
-
ままり
なるほど!
大人も少し薄味を基本にしたらいいんですね!
大人にも子どもにも優しい☺️
とてもいいことなので心がけてみます✨- 10月31日
mako
私も基本大人と同じですが、大人の味付けを薄味にしている感じです。
お惣菜に頼ってしまう日はそうもいきませんが😣
保育園のご飯は、お昼と午後のおやつ合わせて食塩相当量が1.0〜1.5g前後におさまるように塩分がコントロールされています💡
-
ままり
みなさん大人のご飯も薄味に気を付けているんですね✨
そうするとわざわざ大人用に味足したりせずに済むので良い方法ですね!!
保育園の食事、すごいですよね!
ありがたいですね☺️- 10月31日
-
mako
とはいえ全部あまりに薄味だと大人は窮屈だってりするし家では保育園ほどきっちりできないので、味見してみて子供には濃いかなと思ったら、スープなら薄めたり、おかずならお湯かけて薄められるものならそうしたり、そのおかずはやめて代わりにきゅうりとか大根人参の出汁煮とか、切って冷凍しておいたかぼちゃをレンチンで出したりして品数を補ったり塩分量を下げたりしています💡
- 10月31日
ママリ
味付けは大人より薄味にしてます。
唐揚げはそのまま食べてます。自分で前歯でかぶりついて食べてます。
保育園では薄味のようなので、濃い味付けに慣れてしまったら食べないかもしれません。
-
ままり
唐揚げかぶりついちゃうんですね♥️
うちの子はまだ噛みちぎらないので小さめにカットしてます!
早くかぶりついてほしいです😁
確かに保育園のご飯が薄味なら保育園で食べてくれない可能性もありますよね💧
気を付けないと!!- 10月31日
らんらん
食感は大人と同じです!
唐揚げもそのまま手づかみです!
朝はカリモチに焼いた食パン・リンゴ・スープ・卵・牛乳とかを自分で食べてます!
でも保育園の給食が1食+オヤツで
塩分1㌘とかなので、かなり薄味です!なので家でも味噌汁やオカズは大人の味付け前の取り分けor水で薄めて食べさせてます👀将来の病気も心配ですし😅
-
ままり
1歳10ヶ月になるともう自分でしっかり食べられるようになるんですね✨
うちはだいぶ上手に食べるようになりましたが、まだまだ見守りと補助が必要です~!
かじってくれるようになると楽になりますね!
早く色々とかじって食べてほしいです😌
保育園はかなり薄味なんですね!
みたことも食べたこともないので、今から薄味気を付けていきます☺️- 10月31日
退会ユーザー
味の濃さは大人より薄くしてます😊
保育園で食育やってるとこがあれば、参加してみるとわかりやすいですよ😊
-
ままり
まだまだ薄めたりしたほうが良さそうなんですね✨
食育している保育園は周りであまり耳にしませんが、市でそういう講座とかもやっているようなので行ってみようかなと思います☺️- 10月31日
ままり
噛みちぎってくれると助かりますよね!
うちの子はまだ噛みちぎることをせず丸々口に突っ込むので調理ハサミ必須です!
同じ濃さで食べてくれたら楽になりますね☺️
早くそうなりたいです✨