※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y☆t
妊活

37歳以上で妊活中の方へ。体力や自信に不安を感じている方がいます。日常の負担や体の痛みがあり、もう一人の子供を産みたいと思っていますが、葛藤しています。

37歳以降の方で妊活していらっしゃる方、初産でも経産婦さんでも、、、
これからの妊娠、出産、育児で自分の体力など自信が持てますか?

私はもう一人だけ叶うならば産み育てたいと思うのですが、日々の家事育児ですでに体力無いですし、この頃足腰に痛みを感じるときがあります。
あ~これはまさに老化だな(-_-;)と感じています。

でも、もう一人欲しい…

頭と体がちぐはぐです(^o^;)

コメント

きみのすけ

私は一人めは36歳のとき、二人目は38歳のとき出産しました。
確かに体力が…💦でしたが二人はほしいな~と思ったので。

JAM

まだ2人目生まれてませんが…

もし3人目産むとなると、今36歳なので、
早めに作ったとしても、必然的に37は確実に過ぎます。

1人目は33で産みましたが、
元気すぎる男の子に毎日ヒーヒー言いながらどうにか付き合ってる感じです(^◇^;)
36歳と6ヶ月で第二子が生まれる予定ですが、
女の子ということもあり、
次は大人しくて育てやすい子でいてくれ…と心から思っています…

と、私はまぁふたりまでかな、と思っているのですが、
旦那が3人目を結構本気で欲しいと思っているようで…
正直体力が絶対ついていかないと思って、無理だよ!と説得してます…。
老いは確実に迫ってきますよね(´Д` )
でも、37ならまだやってやれないこともないのでは!?と思ったり!

クワバタオハラの小原さんは42でしたっけ?で3人目産んでるし、
案外どうにかなるのかな!?なんて思うこともあります。

ユウキ

37で一人め出産しました。
腰とうでと股関節がすでにヤバイです!
自信はないですが、もう一人は産んであげたい...子供のためにも!(私は姉妹でよかったなと思うので、弟妹つくってあげたので)と思うので、頑張るしかないな😂
て、思ってます☺️

でも、男の子は大変なのこれからなんですよねきっと😂
今はまだなかなか時間作れませんが、筋トレして、体力作りたいなって思います💪

あい139

はじめまして😃

現在38、3歳半の子を育ててますが、あと一人欲しいと願って妊活しています😊

正直、、体力精神力、自信はないですが、何とかなる!と励まして挑んでいる感じです😂

子どもと遊んだりする中で、前よりも体力ついたかな?と逆に思える時もありますし😊

お互い頑張りましょう✨