
コメント

あいう
保育士ですが、りんどうはやめた方がいいです!先生同士は連絡先を交換してはいけないなど、すごいモラハラで何回も市から勧告がいってます。入社すぐにうつ病とかで入院する先生も多く、1年の間に数十人の先生がやめたりしていて先生の数も足りてないです

れお
通ってないので申し訳ないですが、2年前ですが野芥は見学に行きました。運動系にも力を入れてるような印象でした。りんどうは周りから絶対ダメと言われてたので、見学に行ってないですが、話によると上の方も書いてるように、職員の入れ替わりが激しく、子供たちも先生達に怯えてると聞いたことがあります。成長がのんびりだとすぐに病院に行くように等色々言われるようです…。
-
まい
野芥は人数も多いのでどうなのかなと思ってたんですが、運動に力を入れているのは良いですね😊
りんどうはやっぱり止めておいた方が良いですよね😣
情報ありがとうございます💡- 10月28日

つんたんまま
わたしも去年、りんどうに1人空きがあると言われて職場の先輩ママさんに相談したところ、先輩ママさんが見学に行ったときに、たまたま座って作業する時間だったらしくて
1人の子が立ち上がったら物凄い勢いで叱られてたらしくて。見学がいるのにこの勢いだったら普段はどうなんだって思ってやめたと言われ、私もやめました💦
もう1人のママさんは子供が通ってたらしくて、厳しいし評判もよくないけど通えばなんともないけどなーっと言ってました(^^)
-
まい
見学の時に凄い怒られてたら普段はもっと怖いですね😥
確かに入りやすいかもしれないですけど、ちょっと躊躇しちゃいますよね。
情報ありがとうございます😊- 10月29日
あいう
昨年1年で33人の先生がやめてます。
りんどう入れるなら無認可が安心ですよ!
大学の友達も1カ月で鬱になり入院しました
まい
りんどうは私もネットで見て、改善されたんじゃないかと思ってたんですが…やっぱり評判悪いですよね😣
保育園に入れるか分からないので見学だけでも行ってみようかなと思ったんですが、止めておいた方が良さそうですね😅
詳しく教えていただきありがとうございます☺️