
最近寝不足で悩んでいます。寝方が合わず、苦しくてトイレも2時間おきに起きます。仕事のプレッシャーもあり、ストレスがたまっています。同じ経験をされた方、いますか?
寝不足でメンタル崩壊しそうです😭
最近は必ずトイレは2時間おきに1回ペースで起きていて朝までぶっ通しで寝るなんて、もはや妊娠初期からなくなりました…
そこはもう仕方ないと思っているのですが
とにかく最近寝方が分かりません。
シムス位は中期の頃から合わなくて抱き枕をしても苦しくなりお腹が張ってしまいます。
右向きはまだマシで寝れてたのに最近は右もダメ。
唯一の仰向けも段々苦しくなってきてしまいました。
特に横向きになると必ずお腹がパンパンに張り
呼吸が出来なくなるんじゃないか思うくらい苦しくなり
顔が熱くなる感覚があります😭
トイレ+苦しくて寝れない で、
本日は12時半からベッドに入って4時間しかトータル寝れませんでした…
まだ産休にも入れてないので仕事の日は寝ないと!ってプレッシャーで朝方目が覚めてしまうとそのまま寝れません。旦那が朝早いので準備の時間と重なると更に音が気になり寝れず…
ぶっ通しでスヤスヤ寝てる旦那にイライラします。
産休入るまでの辛抱だと思いつつ正直かなり辛いです。
出産したら寝不足になる。それはもう覚悟してますし、当たり前のことだと理解してるのですが…
腰も痛いしお腹は張るし呼吸も苦しいしどうやったら寝れるのかと…質問でなく完全に愚痴のようになってしまいましたが、同じ経験された方いらっしゃいますか😭?
- RYママ(1歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ぱん
私は辛い日は有給取って休んでました😂
有給使い果たしました😂

ゆう
私は産前早めにお休みいただいてるので、まだお仕事されていて尊敬します💦
私も仰向けが楽だったのですが苦しくなってきたので、使わない布団を上半身の辺りに数枚かさねて、少し上半身を起こすようにしています!
それをしてから仰向けのとき苦しくて目覚めることが減ったように思います!
毎晩ベストポジションを試行錯誤してるので、あまってる布団やらクッションやら抱き枕が寝室に散乱しています(笑)
でも手の届くところにあると微調整しやすいのでオススメです!
旦那の寝るスペースを狭くしてイビキかいてスヤスヤ寝ている旦那への些細な仕返しにもなっています(笑)
-
RYママ
全然ですよー😭
有給まとめて使えば早くにおやすみ入れますもんね😌
なるほど🤔ちょっとやってみます!!
そして毎晩の試行錯誤とってもよく分かりますw
私も抱き枕とタオルは散乱してます!💦
旦那が出勤してからの方が寝付けるので隣に誰も居ない方が寝れるかもしれないですw- 10月28日
RYママ
わたしも今日有給で休みました…😭
そして同じく今日で使い果たしました💦
ぱん
赤ちゃんとママの体が1番大切ですから❤️
私最後の方は有給無くなって欠勤でした😂
RYママ
そう言って下さって、寝れなかったから休む とか甘いことしてるの私だけかな…とか思ってた気持ちが無くなり楽になりました😭💕
実際お金厳しいので有給は来月使いたかったけどもういいやっ!って感じです😂
ぱん
私も厳しかったですが、なんとかなります❤️
あと少しですからゆっくり過ごしてください☺️