※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラワー
子育て・グッズ

Pigeonのスリムタイプの哺乳瓶の乳首が噛んだようにペタンコになり、出が悪い状態になってしまいます。同じものを使っている方は同じ状況でしょうか?

哺乳瓶の乳首について教えてください!
Pigeonのスリムタイプのものを使っています。
現在7ヶ月で、6ヶ月頃〜の乳首にして使っています。
しかし、飲んでいてなかなか減らないな〜と思って見てみると、乳首を噛んだようなというか、ペタンコになって出が悪い状態になってしまいます。外してみると乳首がズレてしまっている感じなんです。うまく説明できなくてすみません。🙇‍♀️
家には2本同じタイプのものがありますが、2本とも同じようになってしまいます。
ちなみに4ヶ月〜の時は問題なく使えました。
不良品?とか思ったんですが、同じものを使っている方はどうでしょうか?

コメント

deleted user

最近うちの子もなりますよ!
キャップを少し緩めると潰れなくなります
多分出が悪くて強く吸ってるのかな?って思います

deleted user

不良品じゃなくて何かが理由でなってる筈です。
例えば4か月〜のに戻してそれで普通に据えて飲む時間も安定してるならそちらでも大丈夫ですよ。
あくまで目安であって替えなきゃいけない物ではないので。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ピジョンの母乳実感のサイトに書かれてたのですが、何しても潰れる場合は赤ちゃんが吸う力が強くなってきてるからだそうです。
    対策として次のサイズにしてみて下さいと書かれてました😊

    • 10月28日