
コメント

s.t
大変な部分もありますし、
楽なことあります😊

はじめてのママリ🔰
3ヶ月過ぎたくらいから辛い事増えました😂
あまりぐずらないし泣かないし夜もしっかり寝る子ですが、それでも辛い時の方が今は多いです😅
-
😀
どんな事が辛いですか?
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
私が3ヶ月から急激に体調崩したのと、日中のお昼寝が急にほぼ無い状態になりました💦
急に体力がついたようで、ねんね期の子供と遊ぶのも一苦労です😅
後はママをちゃんと認識し始めたので、他の人が抱っこしても泣かないのに私が抱っこすると泣いたりも増えました💦😅- 10月28日
-
😀
そうなんですね。ありがとうございます。
- 10月28日

rere
下の子は今悪そばかりします(˚ଳ˚)
上の子は反抗期で今が一番きついです!
-
😀
コメントありがとうございます。
- 10月28日

きき
手をかけないといけないことは減っていきますね。
食事や服の着せ替え、おむつ替えとか😊
イヤイヤ期が過ぎれば結構楽かな?
けど口が達者で誤魔化しがきかないのは大変です。
あとは反抗期ですよね😱
-
😀
やっぱりイヤイヤ期大変ですよね(^_^;)
- 10月28日

n
私自身が過眠症なのでまとまって寝てくれるまではきついなぁと思ってました💦
今でもほかの子に比べてやんちゃで目離したら本当にどこに行くか分からないような子なので色んな悩みは出てきます😭
最近はイヤイヤ期もあるしわざと怒らせるようなことしてくるのでまた大変になってきたなって感じです😭
😀
コメントありがとうございます。