![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが大きくなっておひな巻きに寝かせるのが難しくなり、泣いてしまいます。横抱きも縦抱きも嫌がり、1人で寝かせると泣くし、寝返りをしようとするので不安です。モロー反射があるため無理におひな巻きはNG。
最近大きくなってきておひな巻きにおさまりきらなくなったからか昨日からおひな巻きすごく嫌がる、、、。横抱きも縦抱きも嫌がって寝てくれない(泣)1人で寝かせようとしても泣くし首触ってないのに寝返りしようとするから1人で寝かすのがちょっと怖い💦まだモロー反射あるからおひな巻きして寝かしたいのに嫌がるんじゃあむりやりさせてもよくないですよね、、、
- N(5歳6ヶ月)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
動きたい!動かしたい!みたいな感じで嫌がるのかなぁって思いました!
嫌がるなら無理矢理せずに、寝返りは横に分厚いバスタオルを丸めたもので防波堤のようにしてはどうですか😳?
![ピト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピト
うちの子も生後1ヶ月に入るくらいでお雛巻き拒否でした😭
多分ですがうちのこの場合は、巻かれることが嫌なのと暑かったんだと思います🤔
そして、お布団に横にするのも嫌がり私が深くもたれてラッコ抱きスタイルで寝る日を過ごしました💦
腰をやりそうになりましたが、うつ伏せ寝だとモロー反射も出にくくスヤスヤ寝てましたよ😅♥️✨
-
N
拒否しますよね💦
今日はおしゃぶりさせて寝かせようと思います(╥﹏╥)
うつ伏せで寝かせて大丈夫なんですか?- 10月28日
-
ピト
あ、ラッコ抱きスタイルでのうつ伏せ寝なので、お布団ではないです💦
寝返りはじめてからは、寝返りでゴロゴロうつ伏せ寝をしてますが、自分で首を横にして呼吸確保してます😅
ラッコ抱きスタイルの時は検索して突然死症候群とかって引っかかって不安になってましたが、モコモコの上着とか着てなければ首は大体横向いてる状態でしたし、呼吸は確保できていたので一緒になってしっかり睡眠をとりました♥️
助産師さんにも聞いたら、そういう時なのねー、お母さん頑張って‼️くらいでダメ‼️‼️とは言われなかったです🎃- 10月28日
-
N
ソファとかクッションとかでやったほうが腰に負担なさそうですね😢
- 10月28日
-
ピト
私はソファーでやってて、もしも落としたらのために下に高めのクッションを置いてました‼️この時はリビングで寝てました😭
5日くらい続けて、寝た頃に横向いて腕枕してお互い向かい合うスタイルに移行していけて、←腕枕は首が辛そうだったので胸ら辺に子供の顔が来る感じ
最後は授乳クッションにバスタオルを広げて寝たらくぼみに身体が収まるよう横向きに置くスタイルになりました😎
友達はスワドルアップ?みたいなやつを買ったと言ってました🎃💕- 10月28日
N
両方に置くんですか?
みかん
私は片方にバスタオル置いて、片方は添い寝です!
ベビーベッドや離れたら寝なかったので😭
寝返りしたら気付けるようにずっと気を張ってました💦
寝返り返りが出来るまでは全然寝た気しませんでした😭
N
添い寝ですか😳
寝返りしても気付けますか?💦
みかん
1ヶ月くらいからずっと添い寝です!
じゃないと10分とか30分おきに起きるので😂
寝返りしたら気付きました!
まだ寝返り下手っぴで体にガンガン当たってたので😂