
支払い時に小銭が落ち、子供が誤飲した可能性に不安。硬貨が体内に影響するか心配。レントゲンは被曝したくない。
今日支払いの時財布のファスナーを開けたら
偶然引っかかっていたらしく小銭が床に落ちました
その時ふと思ったのですが、
このようなことが気づかないうちに今までもあったとして
現在6ヶ月の子供の近くに落ちて
誤飲なんてことがあったのではないかと不安になりました
子供は機嫌良くなにも症状はないですが
もし誤飲していて症状なく体の中に硬貨が残ってしまっていたり
その硬貨が溶けたり腐敗したりして体に何か影響があったりするのでしょうか
心配しすぎだということはわかっているんですが不安になってしまい、、、
誤飲した可能性は少ないのにレントゲンなんてただ無駄に被曝させるわけにはいかないですし、、、
- はじめてのママリ🔰

り
わたしの知り合いの話ですが、その方の息子くんが1歳ちょっとすぎくらいに10円玉を飲み込んだらしいです。
焦って救急に電話かけたみたいですが、喉に突っかかって苦しそうじゃなければ病院に来られても何もできない、と言われたみたいです。
喉に突っかかって息がしにくそうとかだといますぐにでも取らないといけないけど、もう飲み込んでしまっていると取ることも出来ないので、基本はそのまま、うんちと一緒に出てくるみたいです😵
あくまでも1歳の子の話なので6ヶ月の子だとまた違ってくるのかもしれませんが…。
コメント