
コメント

退会ユーザー
21週から短くなり、自宅安静、22週で24ミリで入院中です。
最短9ミリになり子宮口も2センチひらいているようですが、明日から臨月です。
まだ生まれてはいませんが、ここまでくれば大丈夫!と言われています。
とにかく安静ですね。トイレ、食事をする、2日に一度のシャワーのみで、あとは横になってました!
大変ですが、ストレスでも子宮頸管に影響が出るので、まずは前向きに、ですね!

moooove
初めてだと不安になりますよね。
私は20週を過ぎた頃から服用を始め、自宅安静になりました。少しシャワーを我慢したり、トイレ以外はひたすらゴロゴロしていました。
それでも張りやすい体質のため、その後入院して点滴を約2ヶ月。36週で小さく生まれた娘ですが元気にこども園に通っています。ご飯もモリモリ食べていますよ。
いざとなったら入院♪くらいの気持ちでゴロゴロして下さい(^^)入院中はエコーが健診より丁寧で写真も多く貰えましたし、栄養管理もバッチリなので体重も全然増えなかったので良いこともありました。おかげで産後すぐに体重が戻りましたよ。
-
けいちゃん24
返信ありがとうございます。
いざとなったら、入院!の気持ちで、あまり考え過ぎないようにしようと思います。
とても不安でしたが、同じ状況を経験して元気な赤ちゃんを出産されていて励みになりました。
泣いてばかりでしたが、もっと気を楽にして、ゴロゴロしようと思います。
ありがとうございます!- 4月22日
けいちゃん24
返信ありがとうございます。
もう臨月なのですね!凄いです!
最短9mmになっても、しっかり赤ちゃんがお腹の中で育っているとは本当にすごいなと思います。
シャワーは2日に1度にして、安静にしようと思います。
ありがとうございます!