
コメント

Rin...m
歯が見えてきたら布などで拭いてあげたりしてましたよ!
離乳食始めたら
柔らかい歯ブラシで歯磨きはしてあげた方がいいと思います(*^^*)

MhRtYn
最初の頃は濡らしたガーゼなどで口の中を拭くだけで大丈夫だそうですよ(^○^)
上の歯も生えてきたら乳歯ブラシから始めればいいと思います!
うちの子も今下の歯が2本生えてますが、歯磨きシートで拭くだけです!
上の歯も生えてきたらやろうかなって思ってます!
-
ふくろう
ご返信ありがとうございます!
なるほど(*^^*)濡らしたガーゼですか☆
磨くの難しそうですよね!
今日からガーゼで拭いてみます‼︎- 4月22日

Mie*
私は生える前から私の指にガーゼを巻き、歯磨きをやる前から口の中に歯ブラシが入る事を慣れさせていました。
その甲斐なのか、息子は歯磨きが好きなようです!早くて越した事はないと思います。すでに生えているようですし、歯固めカミカミのおもちゃや、トレーニングブラシやってもいいと思います♡
-
ふくろう
ご返信ありがとうございます!
歯磨き大好きにさせたいです(笑)早めにやるに越したことないですね!
トレーニングブラシ、除菌したらさっそくやってみます(*^^*)- 4月22日

あみ830
うちも下の歯2本生え始めたのですが、市の歯科衛生士からガーゼはなんの意味もないと言われ乳児ブラシ始めています。下の歯ブラシを子供に持たせて自由にかみかみさせて私がちょっと磨く感じです。生え始めの時期は急に虫歯ができることはないらしく、トレーニングの歯ブラシで歯ブラシ自体に慣れさせることが大切らしいです(^^でも、聞く人聞く人いろいろ言われるのでなにを信じていいのか迷います。
-
ふくろう
ご返信ありがとうございます!
ガーゼ、意味ないんですか(°_°)
本当に訳分からなくなりますね。。
でもやはりトレーニングブラシは大切なのですね!
おもちゃ感覚で子供に持たせてみますね(*^^*)
写真ありがとうございます!
参考になります(≧∇≦)♡- 4月22日
ふくろう
ご返信ありがとうございます!
離乳食は始めてます!ガーゼとかで拭いたらいいのですね。
ナップとかも売ってますよね。
ちなみに歯磨きは朝、晩ですか?
Rin...m
我が子は完母だったこともあり
夜だけはかささずしてる感じでした!
今でもずっと食べてる子なので寝る前は
必ず忘れずにしてますよ🎵
ふくろう
うちも完母です!虫歯にならない為にもやった方が良さそうですね!
寝る前の歯磨きやってみます!
ありがとうございます(^ ^)