
最近イライラが続いており、息子や旦那にも怒鳴ってしまうことがあります。リフレッシュしても長続きせず悩んでいます。サプリや医師の処方を受けるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
最近、すぐちょっとした事にもイライラしてしまいます…息子にもイライラして怒鳴ってしまったり、うるさい!とか暴言吐いてしまって😭
いけないって思いながらもイライラ止まりません。
旦那にもたまにイライラ。
たまに一人になる時間もあるし、旦那は家事も手伝ってくれる方だし、リフレッシュし出来てるはずなんですが、息子と2人になるとまたすぐイライラしてしまい、もう嫌だ、1人になりたいって思ってしまう😭
リフレッシュしてる時は良いんです、また頑張ろうって。
でもその気持ちは長くは続かなくて悩んでます💦
もうサプリメントとか、婦人科行って何か処方してもらった方が良いのかな😭😭
皆さんどうされてますか😭?
- かぴばら(1歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
同じでした!!そんな時期があって上の子ばかり怒鳴っていました。
精神科で3ヶ月くらい薬貰ってましたが、副作用でキツくなってきてやめました。
ちなみに様々なサプリ飲みましたが効きません😂
仕事始めることにして
保育園に2人入れて落ち着きました。それでも土日はイライラですが、、c

にゃにーママ🐰
共感しかないです😅
私も息子と離れてる時間はまた頑張ろうって思えるのですが、一緒に居ると途端にイライラしまくるし、ついつい怒り出すと止まらなくなって怒りすぎちゃったり。。
私も平日は息子は保育園で離れる時間あるし、周りの協力もあるのに、最上級に疲れてる時は「あぁもう一緒に居たくない!逃げたい!」と一緒に泣いちゃう程です。
時期的なものもあると思い、もう少しイヤイヤ期が落ち着く日を待っているのと、ネットなどで同じような方の投稿見て、私だけじゃないって思うだけでも心が救われます。
イライラするのは当たり前。
何だかんだ自分は息子を大事に育てている。
そう自分を信じて、自分を奮い立たせてます😂
-
かぴばら
共感して下さり嬉しいです😭
私もイライラして抑えきれない時、泣き叫んでますよ😭💦
子育てやめたい!とか思う時もあります…😭
確かに時期的なものもありますよね。
早くイヤイヤ期終わってほしいです( ; ; )
人間だからイライラするのは当たり前ですよね!
私もなるべく前向きに考えられたらなあと思います😭😭- 10月27日
-
にゃにーママ🐰
自分のことのように投稿読んでいました❗️
大好きで愛おしいし、相手はまだ2歳児…頭ではいろいろ冷静にわかっていても、なかなか心が付いてこなくて、また自己嫌悪もしまくります。- 10月28日
-
かぴばら
同じような気持ちの方が居て気持ちが楽になりました😭
とってもわかりますよ😭!!
イライラして自己嫌悪…分かってるなら最初からイライラしなきゃ良いのにって思ってても難しいですよね💦- 10月28日
かぴばら
サプリメント効かないですか😵💦
命の母ホワイトとか、買おうか悩んでたんです😱😱
私もパートしてますが、息子と離れる時間あっても一緒に居るとやっぱりイライラしてしまって⚡️今イヤイヤ期と重なってるから余計にそう思うのかもしれません😱😱