毎日忙しく、子どもたちが寝た後の一人の時間を楽しんでいますが、孤独を感じています。旦那と話す時間がなく、友達もいないため、気持ちを理解してほしいです。
毎日忙しく 夜も寝られず それでも こどもたち二人が寝静まった少しの時間 一人の時間を楽しんでいます ビールのみながらテレビ(もう卒乳したので) それだけがあたしの楽しみです 週に一度の土曜日 本当は旦那と話したいのに こどもと一緒に就寝 さみしくて つまらなくて あたしはいつ おとなと話せるの? ちなみに 地元は二時間近く離れたところ 友達もいない 友達もまだいない私 平日は次の日仕事だから我慢してるのに 少しは私の気持ちも考えてほしい
- レオ(6歳, 8歳)
コメント
セイリュウママ
うちとにてる。
自分の時間ってなかなかなくて、24時間じゃたらないですよね
いつきりよ
おつかれさまです(^ ^)
私も最近はお酒解禁で、少しずつ1人時間も増えてきて、リフレッシュ出来るようになりました(^ ^)
うちの夫も口下手なので、自分から何か話題を持ってくるのがあまり無く、休職している時はホント辛かったです💦
今は仕事先で話せる人も出来ましたが、仕事中に私語も控えなくてはいけませんしね、なにより、育児のことは唯一屋根の下で暮らしている夫と共有する方が1番良いはずなのに。
逆に私の方が先に寝ちゃうとか、すれ違いもよくあります(⌒-⌒; )
ホント、時間が足りなすぎますね、あと、体力も(笑)
旦那さんは、育児に対してあまり興味が無いんでしょうか?
会話の時間が少しでも増えますように(^ ^)
-
レオ
そんなこともないのですが 私に対して興味がないのが辛いです、育児は楽しんでます ただ大人の時間を楽しみたくて
- 10月27日
-
いつきりよ
私も、ずっと子供の相手ばかりで、大人の会話、ほとんどしなかった時期がありました。ほぼほぼこういう場所でやり取りしてました(笑)
近くに大人、居るのにねぇ(ー ー;)もったいないですね〜〜(⌒-⌒; )- 10月27日
-
レオ
次の日休みの日だけは旦那と話せると思ってるのに 先に寝られて さみしいです
- 10月27日
ひまわり🌻
SNS活用して近くに友達作ってはどうですか?
私はインスタで地域の名前のハッシュタグつけてママ友ゲットしました!色々助けてもらってます🥺
レオ
ホントそうですよね たまの 土曜日ぐらい私の相手でもしてほしいです