![しろくま☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠15週目で体重増加に心配。つわりで食事制限も。ウォーキングで体重管理を。体重管理者の歩数は?
只今妊娠15週目です。おととい4週間振りの検診に行ったら1ヶ月で4キロも増えてしまいました。11週の検診では妊娠前よりマイナス1キロでした。12週くらいまではつわりで食べても吐いたりほとんどそんなに食べ物を摂取できなく、吐かなくなったのは13週くらいからです。11週で仕事を辞めてそれからはほとんど家でゴロゴロしていたからかもしれません。看護師さんからあと+6キロしか体重増やせませんからねと言われて、とても心配になりました。
体を動かすのは苦じゃないので今日からウォーキングを始めようと思います。
ウォーキングを体重管理されていた方、1日どのくらい歩いていましたか?
- しろくま☆(8歳)
コメント
![むーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーみん
私の場合毎日1時間〜1時間半歩いてましたが、それでも足りませんでした。
体重の増加が緩やかになるどころかどんどん増えていきました^^;
後期になると何も口にしていなくても増えます…赤ちゃんもグングン大きくなるので嫌でも増えてしまいます( ´Д`)
なので体重管理をするのでしたらウォーキングだけでは難しかもしれないですね。
![ちーちゃん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん。
あたしも1人目の時はどんどん体重が増えていってしまって焦ってました((('-')))
なので、買い物を少し遠回りして行ったりご飯もキャベツを必ず先に食べるようにしたりしましま!
あと、家の掃除を念入りにやるようにしたりと出来るだけ動いてました(´^ω^`)
後期くらい?からは雑巾掛けとかもしてました♪
-
しろくま☆
早速今日の午後、1時間くらい歩いて来ました。久しぶりに歩いたせいか、手と足が浮腫んでパンパンになっちゃいました。でもなんだか血の巡りが良くなった感じで身体が気持ちいいです。無理せず続けてみます。
私も家の掃除など念入りにしてなるべく体を動かすようにしてみます!
ありがとうございます(*^^*)♡- 4月22日
-
ちーちゃん。
疲れるけど外歩くの気持ちいいですよね(*`・з・´)
これからどんどん暑くなるので水分補給だけはしっかりして下さいね!
そして、本当に無理だけは駄目ですよ!
辛くなったら休んで下さいね(´^ω^`)
手足お風呂にゆっくり浸かったりしてマッサージしてあげたりした良くなるといいですね(*´・ω・`)
いつもやらない所もやったりしてみると結構すっきりしますよ♪- 4月22日
-
しろくま☆
外歩くの気持ちいいですね!!
今も1時間くらい歩いて来ました(*^^*)
水分補給大事ですよね。脱水にならないようにこまめにとるようにしてみます。
今日の夜は寝る前に足のマッサージとストレッチをしてみます!
せっかくなので、楽しみながら続けてみようと思います♡- 4月23日
-
ちーちゃん。
グットアンサーありがとうございます✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
気分転換にもなりますしいいですよね♪
あたしは反対に水分取りすぎてトイレが近くて困ってます。笑
楽しみながらが1番です((⊂(*°ω°*)⊃))- 4月23日
-
しろくま☆
私も夜中2時間おきくらいにトイレに起きてしまってます。日中も数えたら何回トイレに行ってるかちょっと水道代が心配です(・_・;
楽しみながら、ですね♡
何だかとても前向きになれました。
どうもありがとうございます(*^^*)- 4月23日
![よっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっちゃん
私も、4ヶ月の時に一気に5キロくらい太ってしまいました。妊娠後期になるかともっと太くなりやすいので要注意です。看護婦さんにすっごく驚かれました。
当時太らないように1日30分から1時間くらいウォーキングをしていましたよ。でも、歩きすぎるとお腹が張りますので、無理しない程度でいいと思います。
私の場合は、ウォーキングをしていても20キロ近く太ってしまいました。でも、ウォーキングをしていたおかげですっごく安産でした。
-
しろくま☆
私も看護師さんに驚かれました。お腹の周り測る時に"あれ、何週目だっけ?"と少し嫌みのように言われてしまいました。
30分〜1時間くらい毎日歩くようにしてみます(*^^*)
アドバイスありがとうございます♡- 4月22日
しろくま☆
1時半くらい歩いても足りなかったんですね!
食べるものもなるべく野菜にしてみたりはしてるんですが。。
ウォーキング+夜は早めに食べてみるなど工夫してみます。
アドバイスありがとうございます(*^^*)☆