 
      
      切迫早産で自宅安静の上に子供がいる方への質問です。家事はどれくらいしていますか?親や旦那に協力してもらっている方や、少しはできる方、元気に動いている方がいますか?家事をやることについて理解してもらえない方がいるのですか?
切迫早産で自宅安静で上にお子さんがいる方に質問です。
今家事をどれくらいしていますか?
1.全くしてない、親や旦那に協力してもらっている
2.できることは少しでもやる(上のお子さんのことなど)
3.バリバリ動いちゃってる
私の親は切迫早産で自宅安静の
意味がわかっていないのか
普通に茶碗洗ったり茶碗の片付けを
やれと言ってきます。
病院の先生には横になっててね〜と
言われそれを伝えたのに
わかってもらえずです。
同じような方いますか?
また、皆さんがどれくらい動いているのか
教えてください🙇🏼♀️
- えびせん(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
 
            👧👦👼👼🤰
同じく切迫早産です。
私は旦那が積極的に家事や育児してくれますが、中々安静出来ず普通に生活してます。
 
            退会ユーザー
31週から安静にって
言われてますが
上の子の送り迎え
洗濯 料理などは
やってます😂笑
旦那は理解がないので
買い物などは助けてもらってますが
全部任せてません🌀
- 
                                    えびせん そうなんですね💦 
 やっぱり全部任せるのは
 不安ですよね😭
 薬とか飲んでますか?😣- 10月26日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 遅れました💦
 14週で切迫流産してから
 ずっとウテメリン飲んでます🌀
 最近
 3錠から4錠になリました😭。- 10月27日
 
- 
                                    えびせん そうなんですね😣💦 
 私もリトドリンを
 飲んでてすでに4錠です😵
 副作用しんどいですよね😭- 10月27日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 点滴して慣れてるのか
 副作用ないです😂!
 4錠
 めんどくさいですよね💦- 10月27日
 
- 
                                    えびせん そうなんですね💦 
 退院したとき
 張替えしありませんでした?
 
 ホントそうですよね😅
 普通に飲み忘れるし😂笑- 10月27日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 中期で入院期間
 1週間だったので
 張リとかまだなかったです💦
 
 夜に飲むのが
 めんどくさいです😂笑- 10月27日
 
- 
                                    えびせん そうだったんですね〜! 
 子宮頸管短いとか
 言われてるんですか?
 
 わかります〜😅
 朝昼夕方寝る前の4回
 なんですけど
 娘を寝かしつけて
 そのまま寝落ちして
 寝る前飲むの忘れます💦- 10月27日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 31週から
 24㍉しかなくて
 今20㍉しかないです😂笑
 とリあえず35週までは
 頑張ろうと言われてます🙄..
 
 そうなんです😂
 時間になるのが
 22時すぎとかなので
 子供たちと寝ちゃって
 飲み忘れますよね🤣- 10月27日
 
- 
                                    えびせん わぁお😂 
 結構短いですね💦
 あと1wですね😭
 私は今で30㍉なので
 入院しなきゃイケない
 基準まであと5㍉なんです😭😭
 
 あるあるですよね〜🤣笑- 10月28日
 
 
            ruitsumama
一人目からずっーと切迫早産です。体質らしく必ずなります😭💦
現在も3人目妊娠して24週で切迫早産なりました!
最初は極力安静にしてましたが上に二人居る為なかなか難しいのが現実😂日中は保育園なので送り迎えして家でゆっくりしてます(^^)
後はほぼ普通の生活を今はしてしまってます😖
薬も飲んでますが一日2錠のみ頸管はもうほぼないです😂
市立病院の為万が一にも産まれてしまっても大丈夫な為らしいですがゆるゆるな先生です😰w
- 
                                    えびせん 一度切迫早産になると 
 次からも切迫早産になるって
 聞きました💦
 私も一人目のとき切迫早産
 だったのできっと
 体質なんだと思います😂
 上にお子さんがいると
 なかなか安静できないですよね😭
 1日2錠ですか😳!!
 今子宮頸管どれくらいですか?
 私は1日4錠飲んでいて
 子宮頸管30ミリです💦
 ゆるゆるな、先生だと
 逆に不安になりますね😵- 10月26日
 
- 
                                    ruitsumama 24週で2.2cm 
 26週1.6cm
 個人病院だったため市立病院へ転院
 27週2.8cm
 29週2.6cm
 32週から計測なしです笑!
 現在34週多分ほぼないかとw火曜日検診で計測あるかないかでわかりますが😰💦
 最初 薬すら処方してくれずお願いして一日2錠のみです😂
 それでダメなら入院みたいなスタイルです😭
 無事に34週迎えられたのでかなりホッとしてます😅- 10月26日
 
- 
                                    えびせん 26wで1.6cm!!😳 
 私の病院の先生は
 2.5cmを切ったら即入院って
 言ってましたよ😵💦
 しかも32wから計測なしって
 やばくないてすか?😨
 薬もお願いしなきゃ
 出してくれないなんて
 どーかしてる💦
 不安でしかないですよね😵
 無事34w迎えられて
 ホントに良かったですね😭
 あと3w頑張れば正産期に
 なるので頑張ってください✨
 早く産まれないことを
 祈ってます🙏🏻- 10月26日
 
 
            退会ユーザー
今は安静解除になっていますが、25週から34週まで入院、34週から36週まで自宅安静でした。
私の場合、医師から退院後は家事、外出禁止、育児は最低限と言われていたので、何もせず全て旦那に任せていました。
保育園の送り迎えも旦那で、無理な時は義母に頼んでました!
- 
                                    えびせん 入院も自宅安静も 
 どちらもしたんですね😭
 旦那さんや義母の協力が
 得られる環境で
 良かったですね😭👏🏻
 羨ましい〜😂- 10月26日
 
 
            ななじろー
次男妊娠時は(2)でした〜!
でもその結果入院になってしまったので、もっと旦那にお願いして色々やって貰えば良かったと思いました💦
ご実家にいらっしゃるようですが、先生からの「横になっててね」をそのまま伝えました?
もしそうだとしたら、1日のうち少しでも横にさえなっていればいいというようにも捉えられるので、安静とはわかってもらえないかなと思いました🤔
例えば、トイレとお風呂以外寝たきりになるように言われた!とかはダメですかね?
- 
                                    えびせん やはりできることを 
 少しでもやってしまうと
 お腹が張って入院に
 なっちゃいますよね😭
 
 言葉はそのまま伝えました😣
 なのでその可能性は
 ありますね🌀
 さっき母親に明日娘と旦那と
 出かけてくれば?なんて
 言われて
 自宅安静だから
 無理に決まってるじゃんと
 伝えたら
 少しくらい大丈夫でしょって
 言われました。
 切迫早産、自宅安静の意味
 わかってないんだなと
 思いました😭😭😭
 理解があまりないので
 次の検診でまだ自宅安静で
 いられたら言葉を変えて
 伝えようと思います😣🌀- 10月26日
 
 
            うぃっちゃん
基本的な家事育児は旦那がやり、私は旦那が作っておいてくれるおかずを温めてお皿に盛り付けて子供たちと食べるだけです😅
時々洗濯物畳むくらいはやりますが、張るときはなにもしません。
子供たちは日中保育園で、お迎えだけは旦那が義父母に頼んでいるので、夕方子供たちを送り届けてもらっています。
3人とも妊娠中に切迫で自宅安静期間があったので、さすがに旦那も安静にさせないとヤバイってことはわかっていますが、1人目の時はあまりわかっていなくてよく喧嘩になりました😓
- 
                                    えびせん 旦那さんが家事育児 
 やってくれるんですね〜👏🏻
 すごく羨ましい😭✨
 頼れる方が近くにいると
 助かりますよね〜
 お迎え行ってもらうだけでも
 助かる😭
 
 うちの旦那もあまり
 わかってくれずでした😂
 薬飲んで副作用で
 辛いのに普通にご飯作ったり
 後片付けしたり…😣- 10月27日
 
- 
                                    うぃっちゃん やってもらわずに流早産になるのは絶対に嫌だったので、喧嘩になったこともありますが「私は安静にする‼️」を貫いています✨ - 10月27日
 
- 
                                    えびせん 素晴らしいです😭👏🏻 
 確かに喧嘩になってでも
 赤ちゃんの方を優先ですよね!- 10月27日
 
 
   
  
えびせん
やっぱりそうですよね😣💦
上の子がいると動かざる
終えないですよね😂
👧👦👼👼🤰
私は1人目も切迫早産経験してるんですが、その時は入院までしました。
同室の方が経産婦さんで上の子居ると安静に出来ないから入院したいって先生に伝えて入院してましたね🤔
えびせん
私も上の子のとき入院でした😣
確かに上の子いると
ホント安静にできないから
私も入院したいんですが
娘のことが心配だし
今は私の妹が育休中で実家に
いるので助けてもらってます💦
👧👦👼👼🤰
お互い頑張りましょう!
えびせん
そうですね😭✨
頑張りましょう🙆🏼♀️