
コメント

ちぃ
泣き止むのなら夜泣きではない気がします(^^;
もっときついと思いますよ(´・ω・`)

はは
眠りが浅いのかも?しれません。夜泣きは何してもしばらく泣き続けるので、違うような気がします。
赤ちゃんもだんだん成長して色々わかるようになってきてるので、寝かしつけ方も成長につれ変化していくと思います!
-
なつ
コメントありがとうございます!
今まで夜はぐっすり寝る子だったので戸惑っています😣
添い寝で寝てくれるといいのですが。。。もう少し様子を見てみます😣- 10月27日
なつ
コメントありがとうございます!
泣かない夜泣きかと思いましたが違うのですね😖寝ない&抱っこできついのに、これに泣くのが加わると思うと夜泣きって恐ろしいですね😵
ちぃ
泣いてすぐ抱っこしてないですか?
そうすると自分で寝入る事ができなくなって抱っこじゃないと寝れない子になっていくらしいです。
うちはそれだったみたいで一時期は30分ごとに起きたりしてました。。
寝言泣きかもしれないので泣いても5分様子見しなさいって教えてもらいました♬*゜
それでももぉダメだったので離乳食3回食になったあたりに夜間断乳しました!
なつ
今まで夜おきたときは一人で眠りにつけてたので、ぐずぐずしてもほってたのですが、最近はぎゃーぎゃー言うので、しばらくして抱っこしてます😣5分くらいは様子見ないといけないんですね😖
今日は昼寝もだっこだっこでした💦
見直さなきゃいけないですね😣