※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コキンちゃん
妊娠・出産

12月上旬に男の子を出産予定。上の子が◯真とつけたので、下の子も◯真と考える。漢字の候補は翔真 祥真 将真 聖真。冬生まれなので聖真がいいが、せいまと言われる可能性に悩む。どう思いますか?

子どもの名前についてです。
12月上旬が出産予定で、性別は男の子です。
上の子が◯真とつけたので
下の子にも◯真とつけたいと考えています。
今浮かんでる名前が しょうまなのですが..
漢字の候補は
翔真 祥真 将真 聖真です。
冬生まれになるので聖真いいなと思うのですが、やはり初対面の方には せいまと言われる方が多いのかな?とか 考えてしまい なかなか決定出来ないでいます..

皆様どう思われますか?

コメント

いぬがお

せいまって読んでしまいますね。
でも今は皆読めないので、しょうまっていわれても、そんなにはビックリしないかと思います。

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    お返事ありがとうございます
    確かに読み方難しい子どもさん多いですね
    もう少し考えてみようと思います!

    • 10月26日
4匹のこっこちゃん

せいまって読んでしまいます💦
でも、しょうまとも読むんだなー!くらいの受け止めだと思います☺️

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    お返事ありがとうございます!
    上の子も2通り読み方があって、よく間違えられますw
    もう少し考えてみます

    • 10月26日
♀♂♂ママ

私は男の子らしくて将真が好みです✨
ちなみにうちの男子2人も真がつきまして、とうまとかずまです🎶嬉しくてコメントしました❤笑

  • コキンちゃん

    コキンちゃん

    お返事ありがとうございます!
    子どもさんどちらも素敵なお名前ですね!
    字画とかは気にされましたか?

    • 10月26日
  • ♀♂♂ママ

    ♀♂♂ママ

    ありがとうございます✨
    2人目の長男の時は字画考えましたよ!でも3人目はあまり気にせず直感でかずまとつけました!笑 

    • 10月27日
ママリ

聖真くん、せいまと呼ばれること多いと思いますが、それよりも横棒が多くて気になりました😅
書道や名前ペンなどで書く時滲んで判別つかなくなりそうだなーと💦
余計なお世話ですみません😂