※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
妊活

流産後の生理が来ない状況で検査薬を使うべきか悩んでいます。排卵があったため、2週間後には生理が来るはずだと思いますが、まだ来ていません。検査薬を待つか迷っています。どうしたらいいでしょうか?

9月半ばに流産した者です。
自然排出しまして、9月24日には出血とまりました。
2週間前の10月10日に微量の出血があって
病院に行くと排卵出血だろうと言われて
もう排卵した後でした。
偶然にも9日にタイミングとってたので
もしかしたら被ってるかな?なんて
考えました。
その日から2週間以上たったのですが
まだ生理きません。
流産後で排卵などしてるかしてないか
わからない状態だったらまだこなくてもと
待てるのですが、排卵したみたいなので
2週間後にはきますよね?
たとえ無排卵だったとしても。
検査薬したいですけど
もう少し待とうかなと思ってます。
でも葛藤です。
みなさんならどうされますか??

コメント

マーマ

私なら30日まで待って生理が来なかったら検査してみます!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    やはりそうですよね!
    今月まで待とうかなとも思っていました!
    でもそわそわしちゃって、、、😅

    ありがとうございました🥰

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

同じ状況でびっくりしました。私も9月初めに流産しました。
翌月の8日に出血が少しあって。ちょうど排卵日付近とアプリでなっていました。。。
今も生理きません。予定より4日遅れで陰性。。。排卵ずれたりしてるのかなぁー。
気持ちだけ先に進んで身体が追いついてません。。。
あと2週間して来なかったらまた検査薬して陰性なら病院行こうと思っています!

  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなのですね😓😓
    まさか生理見送らずに妊娠してるなんてありえないと思ってるので気楽に待ててはいるんですが、もしかして?があって、、、
    私も今月まで待ってみたいと思います!
    ありがとうございました☺️

    • 10月27日