※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ら
子育て・グッズ

うんちが固くて大泣きする赤ちゃんについて、出し方の方法や食生活について相談中です。

こんばんは!昨日病院でうんちを柔らかくする酸化マグネシウム?と、ラックビーをもらって飲ませてるのですが、
うんちをする際固くて大きくて止まってて大泣きします。
出なくてまた引っ込んでって感じです。
何か出す方法ありますでしょうか?

うんちが固くおしりの穴の所にプクって出来てたんですがそれは自然と治るだろうということだったのですが、、、
水分、ヨーグルト、食生活は見直してますが少し楽に出してあげることできないでしょうか。

コメント

deleted user

私は踏ん張っても
どうしても出ない時は
出かけている時に
綿棒にクリームなどをつけて
うんちをほぐす感じで
出しやすくしてあげてました。

わお

綿棒にワセリンつけておしりの中につけて滑りを良くしてあげてました。

ママリ

入口に固いのがあるときには、もう自力で出すのはこんなんじゃないですか💦?
病院で、座薬や浣腸はもらえなかったんですかね...?
うちは薬で出ない場合、もしくは入口で固くなってしまった場合には浣腸か座薬で無理やり出しましたよ...
お腹痛くなるので泣きますが、おしりが切れるよりマシかと...

み

うちは硬すぎて綿棒浣腸などでも出なくて病院で浣腸して出してもらいました(><)
硬いのが出きらないうちはダメだと思ったので😭

酸化マグネシウム飲み続けてると効果出てきますよ☺️うちの子は何をしても治らなかった便秘が酸化マグネシウム1ヶ月飲み続けたら、その後は薬無しでも便秘しなくなりました☺️

まぬーる

只今、我が子も酸化マグネシウムで調整中ですが、柔らかくなりました。
前回うんちをした日から三日以上たっているのでしたら、
一回浣腸した方がリセットかかると思いますよ!