
旦那さんと仲良くない方お話しませんか 😥最近夫婦が何か分からなくなっ…
旦那さんと仲良くない方
お話しませんか 😥
最近夫婦が何か分からなくなってきました
私は不倫や夫婦間の約束事を破ったら
心の中で離婚と決めてますが
喧嘩や意見の食い違いがある時に
離婚したい。この人のこと嫌いと
思ってしまいます
実際にもう仲も良くないですし
仲良しも全くしていません
離婚した方がいいのか……
このままの夫婦生活は正直つまらないです……
ちなみに子供は1人3歳の子が居ます
娘はパパの事は好きです
パパは仕事が多いためあまり会えないですが
居ればめんどうみはいいと思います多分
- なな(8歳)
コメント

ミニーちゃん
はい!仲良くないです^_^

Chan🐰
仲良くない訳ではないんですが
喧嘩や意見が合わない、もはや価値観が合わない時に、あーなんでこんな人と結婚してしまったんだ。離婚したい。
と私もめっちゃ思います!!
それと、なーんの刺激もなくてつまらないとも…!笑
仲良しも旦那にそそられなくなり全然してないです、、笑
でも私の場合、離婚したい!と思うのは怒りの感情がある時だけで、自分が冷静な時は離婚したいとは思わないんですが、ななさんはどうですか😩?
-
なな
確かに怒りの感情や
私が気に食わないことがある時だけです😣💔
ただ結婚して良かったとは思ったことないので離婚したいにと同じことなのかなと😣💔- 10月26日

あなな
離婚シングルは自由で楽しいことも多いのは確かですが、引き換えに失うものも多いですよ。
経験してる人はみんな、その覚悟を決めて、それでもメリットのほうが勝ると確信して離婚したから、辛いことも1人ででも耐え抜いていると思います。
行動に移すなら、この人は夫としても父としても絶対的に害だ、と確信を持ったときじゃないかなと思います。それまでは、少しずつ準備しながら様子見でいいのではないでしょうか。
うちも仲は良くないです😂
表面だけ?な感じですかね💦
-
なな
確かにその覚悟私にはないです
ただ旦那からのストレスが凄いので😣...。
少し害な気がしてます笑- 10月26日
-
はじめてのママリ
横入りすいません。
不倫されたら離婚はどうしますか?😞- 10月26日
-
なな
私は不倫されたら覚悟が出来ると思ってますされた事ないから分からないですがそんな人必要ないです
もし旦那が大金持ちだったら違うんでしょうが^_^😅- 10月26日
-
はじめてのママリ
大金持ちがどのくらいかわからないですが、お金には全く困らないです婚姻していれば😞
- 10月26日
-
なな
年収1000万もあれば大金持ちな感じしますが😅
うーん。お金目的で結婚してないのであれば、自分の気持ちに聞くしかないと思いますよ!!
まだ好きなら再構築
再構築してダメなら離婚だって出来ます
まだ好きで離婚してあれ寂しいってなったら再構築出来ませんからね
あとは旦那さん次第ですよ
そこから変われるのか
変わろうと努力するのかは
家族が大切なら行動に移してくれるはずですよ- 10月26日
-
はじめてのママリ
家族が大切な感じは感じ取れて、再構築中なのですが、向こうが不倫していたのは隠しています。
なかったかのごとく戻ってきたので辛いです😞
私から嘘つかれてるのが辛いと話たら、逆上して離婚て言われそうです、、- 10月26日
-
あなな
今の旦那が不倫だったら、相手に慰謝料請求して圧をかけて…状況によりけりかなって思います。簡単には籍抜きません。自由ワッショイさせるだけで私には負担しか残らないからです。
私は現状はお金重視なので、家計が潤った上での浮気なら子供が成長してきて分かってきても離婚してくれと言わなければ離婚しないかもしれません。
私は一度離婚シンママ経験してますので、旦那のお金でゆったり生きられる環境という条件のもとなら、子供の目につく害さえなければ少しのイラッとくらいは目をつむってもいいかなって考えです。あくまでお金さえゆとりあればです。
今までもう散々イラッとして愛情冷めきってるので(笑)
愛情重視の結婚だったら、一刻も早くサクッと別れると思いますが。- 10月26日
-
はじめてのママリ
簡単には籍抜かない方が良いですねたしかに。
少しの害というか、別居中3ヶ月は女と確実に住んでいて、うまくいかなくなったのかそれもなかったかのごとく家庭に戻ってきました。
女と住んでたこと知ってるよ、と伝えたら住んでないよと嘘つかれてますが、一緒にいない間離婚したつもりで生活してたみたいです。
今は向こうも家庭を再構築するきで向き合ってくれているのですが、嘘つかれてるのが精神的にきつくて、私から話切り出そうか悩んでます😞- 10月26日
-
なな
母ちゃんさんは不倫していた事実を知ってるけど旦那さんはバレてないと思ってるってことですか?💔- 10月26日
-
はじめてのママリ
そうです。
私はもう証拠もあるのですが、問い詰めてないのです😞- 10月26日
-
なな
上の方の返信読みました
とてもお辛いですね
正直私の考えはですけど……
不倫出来た=自分が大切
別居中を楽しんでいた
子供やあなたのことは二の次
だと思います……。
普通好きで家族が大切そして再構築したいなら別居中毎日でも会いたい。どうにかして家庭を元通りにしないとと焦りが先だと思います。
そして例えばですが
不倫相手と上手くいったら
どうしていたのか……と
考えれば私は答えが出ます。
確かにパパです。でも一瞬はパパだった事も忘れて楽しむ父親は子供のパパとしてどうなんだろう。……
それに隠しているって事は
やましいことと分かっているから
嘘つく人といても
自分が笑えなくなってきますよね- 10月26日
-
あなな
私なら相手の人に慰謝料請求して、とりあえず主人には何もせずかな、と思います。圧くらいは感じるはずですが、子供に直接の害なしでお金しっかりくれる限りは放置します。
母ちゃんさんご自身には子供養えるだけの収入と、万が一があったときの子供の居場所はありますか?一番大事なのはそこかなと思いますよ。
シングルになってからだと、親が健在のうちはいいですけど頼れないとか体が不自由になると、何かあるたび子供は悲惨だと思いますから。
例えばですがシングル時代3.11で頼れる人がいなかった私は、普段の打ち合わせと違う行動してしまった子供が避難した友達の親に、お迎えに行ったとき散々なイヤミというか暴言を吐かれました。これだからシンママは!子供のこと考えない最低女!みたいな感じで。生活のためフルで働いていて、家からも遠く迎えが夜中とおそくなったことや、フルで働いていたからこそママ付き合いも薄くて仲いい人が一人もいなく、子供も寂しさや思春期近くでストレス抱える私が嫌で私の悪口を普段から周りに言いふらしていたので理解してくれる人も無しで暴言も吐きやすい間柄だったためです。事実子供と連絡がなかなか付かず結果そうなったのだから仕方ないです。何言われても事実はお世話になったのでお礼と謝罪して。無事だっただけ丸儲けと考えるしかなく。
全部責任は自分です。
こんな感じで孤独と責任と戦う覚悟いりますよ。
すべての決定権が自分で縛られもせず自由は自由ですけど。
あのとき、私が死んでたら子供はどうなった?とも考えました。主人は子供への愛はありますので、離婚さえしなければ私が死んでも育ててくれる確信だけはあります。だったら、私と主人が仲良くなくても子供が安全ならいいんじゃない?って感じですかね。一人より二人。子供を守れる人は多いほうがいいんです。
女として大切にされている実感と幸せなんて、そりゃ欲しい…欲しいですよ。ですけど、そこ真剣に悩んで感情のせいで不安定になってゴッソリ消耗する異性との恋愛ゴトは、もう素直に楽しめないです💧我が子のほうがムチムチ気持ちいいしなにも気にせずハグできて満たされるし、100%の愛を向けてくれるのでそれで満足というか。
次別れたら、もう再婚するパワーないですし、そうなると老後子供に迷惑掛かりそうな経済力なので…
愛よりリスク管理。
冷めた女です…書いてて複雑な気分に(笑)
でも、それが腑に落ちてから、ものは考えようで悩まなくていいことは思い込みより多いものだ、と分かってきて楽になりました。- 10月26日

はじめてのママリ☺️
子どもが産まれる前は仲良しだったのに、今はキライです💦
ケンカがたえなくて、ストレスやばいです😩
相手も私のことキライだと思います😱
夫婦生活を円満にずっと過ごすのって難しいですね😣
-
なな
ありがとうございます😭
私も円満にが難しいです💔
お互いの意見がぶつかり
どっちかが引くこともないです
なので余計に喧嘩する度仲が悪くなっていきます😣- 10月26日

CS🧘♀️
こんばんは。育児おつかれさまです♪ななさんのお気持ちすごくわかります。
わたしも近い状況です。
最近は"ほんとに離婚したい。"ばかり考えます。
でも、仕事が忙しいパパと楽しそうに遊ぶ息子をみると、".離婚はできないなあ"と思う日々です。
でも旦那さんといると、ストレス…
このジレンマがまた苦しいです
みなさんのコメントを拝見させていただいて、すごく参考になりました。
まだ様子みつつ、パパとしても父としても絶望的な状況になった際の、準備しとこうかなという考えに変わりました😭🌼
-
なな
それはすごく分かります
多分娘もパパ好きです
口では嫌いって言ってますしパパに対しての当たりも強いです🤣が好きだからこそなのかなって
正直本当に子供がいなければ離婚出来ます
引っかかっるのが子供
そして子供が居る生活を1人で養うことが出来ない事
だから離婚したいと思っていても私には無理だって結局旦那のお金頼ってるんです- 10月26日
-
CS🧘♀️
"宝くじ当たってればこんなやつすぐぽーいなのに"ばかりと思います←笑
女の徳ってなんなんですかね〜ほんと。
男ばかり自由で更に嫌気さします🤷♀️- 10月27日
-
なな
ほんとそれです笑
まあ結局はお金で結婚してないけど子供できるとお金なのかな…なんて🤣
徳ですか…
確かに損ばかりだし我慢ばかり
仕方ないって言いくるめられて…納得してないのに納得してって言われてるよなもの。
それで離婚したいって思ってる自分は甘いのかな〜
幸せなのかな…分からないですよね😅
どこまで我慢すればいいのかもう沢山我慢してきてるのに…これが家庭なんですね疲れる- 10月27日
なな
ありがとうございます😣
最近はすれ違いが多くなり
今日も話し合おうかなと思ってます...。
ミニーちゃん
話し合いしたところで根本は変わらないと思いますよ!
なにかあったんですか?
なな
旦那が仕事で昇進するみたいです
が、前々からその話は出ていて家族の時間がなくなるからと昇進を断るように何回か話をしていました...。
今日LINEで決定したときました。
正直私は家族の時間が大切
旦那はどっちも大切だと思います
モヤモヤするんですよね...。
今ですら仕事が激務で休みも少ないし帰りも遅いし
それで昇進したらもっと休み減るし帰りも遅い
付き合いが多くなるからその分の出費や出張など...。
仲は悪いのに家族の時間もなくなるとなると一緒にいる意味が分からないというか...。
難しいです
心から良かったねとは言えないですし私は昇進して欲しくないんです😣
ミニーちゃん
むずかしい問題ですね
しかし、仕事は家族のために頑張ってくれてますよね
それもたぶんわかってると思いますが、それを割り切れないからこその悩みですよね
離婚か
結婚生活継続か
無理やりやめさせるか
この三択ですよね
シンプルに考えたら
なな
はい
本当にその選択肢しかないです😅
私のわがままなんですかね
ミニーちゃん
わがままとかではないかなとおもいますよ
それは普通に自分が許せるかてところです
結婚生活を続けるのであればそのスタイルにあわせる
文句はいってはいけません
離婚するならするで準備をする
でしょうね?
今はきっと悩んでると思うので自分の中で答えが出たらだんなさんに冷静に伝えるといいと思いました!
なな
ありがとうございます😭
アドバイス通り私の中で迷いがありますので答えが出だら決めます😣
ミニーちゃん
そうですよ
たくさん悩むべきです
だって生活ですからね
結婚って
なな
そうですよね
どちらかが我慢して
生活するのが幸せなのか
私はそう思えないので
ミニーちゃん
もう旦那の幸せよりも
自分がどうしたいかですよ
離婚したいのか
したらデメリットもある
そこを乗り越えてまで離婚したいのか
結婚してるけど
デメリットあるな
だけどこっちのがましか?
とか色々考えたら
今の自分にとってどっちがプラスか出てくると思います
わたしはそうです
仲良くないけど
わたしにとってのプラスは結婚です
子どももパパすきだし
何だかんだ仲良くないけど色々してくれる
それなりに喧嘩?みたいのはあるけど夫婦してますよ
なな
実際離婚ってなると
悲しいと思います
仕事の事で喧嘩してますけど
それで意見合わないから無理ってお互いそれまでだったんだって突きつけられますよね…
結婚生活続けるのも
私は仕事の昇進に賛成しているわけじゃないから仲良くは居られないけど、娘と仲良くしていてくれればプラスなのかな…
最近月に何回も言い合いとか喧嘩とかばかりでお互い譲り合いもせずぶつかってばかりです。
前みたいに仲良い頃に戻りたいのにと思うんですが子供が居ると居ないじゃ色々変わりますね😣
ミニーちゃん
まずは
自分の意見もいいつつ
旦那の意見もきく
無理な場合は自分がどうしたいか一番に考えるべきです
折れてもいいのか
それとも絶対譲れないのか
わたしが見る限りでは
あなたは離婚という選択は考えてないと思いました
どうでしょうか?
あなたはなんだかんだで旦那様を愛してますよね?
なな
昨日真夜中に話し合いました
私の意見と旦那の意見お互いに言い合いました
納得は出来るんです
給料も上がるし旦那だって男だから出世は嬉しいですよね
私が意見押し付け過ぎてるんだなって心の中で分かってるのに多分期待してるんです
仕事じゃなくて私たち家庭を1番に思ってくれる事
だから昇進の話が出てますが断ってくれるのかなって😞…
でも断っても上からの命令なら悪い話でもないからそのまま通って昇進した旦那に心から良かったねって私言えないし、仲良くしたくないんです
どうしたら心まで大人になれるんでしょう
旦那に信用がなく、要らない不安ばかり。
この件私が折れたら何かしら仕事が理由で言いくるめられるのも目に見えている
だけど離婚までは…と思っている
答えが見えません😞
愛してるのかただ依存だけなのか不明です😞
寂しいだけなのかなって😞
ミニーちゃん
愛してるとか依存とかそんなのどうでもいいと思いました
人間ですのでそれが消えた時、自分がそこにいてメリットがあるかとかで見たらシンプルにわかりやすいと思います
旦那さんもきっといま考えてるのかなと思いました。
男にとっては仕事はすごく大切だし家族もめちゃめちゃ大切です
旦那様はなんていってたんですか??
旦那さんに信用がなく、いらない不安を聞かせてもらってもいいですか?
なな
なんだかとても刺さる言葉ですね
確かにそこまで深く考えたことなかったです
ミニーさんはそこまで考えたら結婚生活の方がメリットがあると答えが出たんですか?
家族と仕事どっちも大切って言いました😞
一生懸命なんだなって思います
私は仕事を一生懸命してこなかったし今もそうです
旦那に甘えて扶養内で働いてますから文句なんて言える立場でもないんですけどね
酒癖が悪いことです
付き合いも多くなると思います
そうすると飲まないのは失礼ですよね
いい気になると歯止めがきかないひとです
家で暴れたこともあるので本数を決めています
何度か破られたことがありお酒の件での信用は0です
あとは昔私が出会う前に旦那は別の方と結婚して離婚してますがその理由が旦那の浮気もあるそうです
出張なども仕事で出世すればあるだろうし、そこに女性もいます
泊まることも出てくるでしょうし、私たちは仲が悪い
もしかしたら。を考えてしまうんです
あとはお金です
付き合いが多くなる、立場が上がるとなると、下の方達のご飯を奢るとか外食費もありますよね。
仕方ないんでしょうけど
使い方によっては給料が上がっても一緒なのではと思います
それと家庭
仕事を理由に何もやらなくなりそうです
私はパートですから時間はあります
ただ少しは、自分からやってほしいです
娘との時間大切にして欲しい
犬も飼ってます
犬は旦那が大好きです
休みが減ったら、夜まで仕事してます
一緒にいる時間ないじゃんって
ミニーちゃん
仕事を理由になにもしないのであれば、専業主婦になればいいのでは?
給料もあがるんですよね?
共働きでしたら負担もあるでしょうか少しは手伝ってもらわないとしんどい。
それか家のことをあなたもなるべくやらないようにお金で解決するとかしかないですね!
きつくなりますよワーキングママさんは
はいわたしはデメリットメリットをよく考えてますしちゃんと履き違えないように過ごしてます
いいとこ悪いとこありますが、メリットは専業主婦なので子どもとの時間が沢山ある
専業主婦は家事さえしてればいいとか時間があって余裕作ろうと思えば作れるところです
裕福ではありませんが絶対働きたくないです
働けとか言われますが断固拒否です
旦那がやらないのわかってるので
つまり旦那は稼いできてくれる
自分はその分楽できてるからいるんだとおもいます
でもこれがワーママだとしたら
優しくもない旦那とは離婚してますね笑笑
ATMまではいきませんがそれにちかいです
何か旦那様にメリットがあるかを考えたらいいです
デメリットいってもキリないですよ
なな
毎回なんです
仕事で疲れてる
仕事が大変
仕事が…仕事が…って😞
家事をして欲しい訳じゃなくて育児です😞
休みの日は子供が起きたら起きてご飯と飲み物用意して食べさせて、着替えさせたり遊んであげだりして欲しいんですが…😞
朝から夜まで仕事してくれてて起こすのも遠慮してしまって、でも何も言わないとずっと寝ててなんだかモヤモヤしてイライラして😞
昨日、部長が仕事場に来て
昇進の話を断ってくれた見たいです…
嬉しくもあり、申し訳ないなって思いました
今は断れてもまた昇進の話が来たら心から良かったねって言ってあげたいんですが出来るようになるかな😣
凄いですね!
旦那さんにもそれは伝えてるんですか?🤔
私は子供との時間も大切ですけど、お小遣いの範囲内で遊ぶとなるとかなり難しいし、家で何もしないことが多かったため働こうと思い働きました!
ずっと家にいるのもかなりのストレスだったので😞
デメリットばかり考えてしまっていました😞
メリットを考えたいと思います😣
ちなみにミニーちゃんさんが旦那さんのメリットだと思うのはなんですか?
ミニーちゃん
わたしのメリットは
旦那が稼いできてくれる
その時間わたしの自由な時間て考えてます
なにもしない日もあるので
ただで生活できてるとかさいこーじゃん!ておもいます!
シングルとかなったらいやでも働いてストレス溜めてまた一人でやらなきゃいけないのは変わらないと思ったからです!
家のことをやらせないから文句すら言われないし自分の思い通りに過ごせるから凄くいいですよ!
旦那にはあなたはあなたの仕事を頑張ってね
わたしは家を守るからね
と伝えてます(^ ^)
育児については2人のこどもなので多少はやってもらいます
しかし全部やれとかはいいませんね
一日10分遊ぶだけです
五分の日もあります
でもそれで旦那が子どものことを考えて遊んでくれるならいいな!子供も楽しそうなのでたったの10ぷん?それも遊ぶだけ?とか思わないようにしてます^_^
なな
確かにシングルの大変さは想像を越えてきそうです😣💔
全て1人で背負うなんて無理ですよね
今旦那がいてもストレスあるのに😅
10分だけーーー!って私なら思っちゃうな😣
お子さんもっと遊びたーいってなりませんか?
ミニーちゃん
はい
でも旦那がやったら凄く時間がかかるしストレスの元になるのでやられないほうがマシだなと最近^_^だからわたしから
やらないで!ていってます!
わたしがその分遊んでるので10ぷんでいいやって感じです🤣✨
なな
分かります
たまにお願いするんですが
食器洗う時は水出しっぱで😅💦水道代気にしてーと思いながら頼んだので文句は言えず🤣💔
なんか凄い大人ですよね
そうゆう風に考えられるようになったのは家庭を持ってからですか?
私はまだまだ自分のことばかりで...
自分の気持ちのままに行動したり言動してしまい...
大人になりきれていない自分に腹立ちます😅
こんなのが母親で可哀想だなって😣
ミニーちゃん
わたしは凄いですよ
寛大です
自分で仏だし小池栄子みたいだと思ってます笑笑
自分はすごいなーていつも励ましてるんです!!
だから最強になりましたよ!!
一年前はこんなんじゃなかったです
ポンコツでしたがいまは胸張っていいお母さん嫁してます!
なな
ありがとうございます!
頑張ってみます😅