※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
子育て・グッズ

上の子への接し方に悩んでいます。赤ちゃんの安全を守りながら、上の子との関係を改善したいです。

赤ちゃんが産まれてから、上の子に厳しくしてしまいます。

赤ちゃんの周りでドタバタしてると、
危ないよ😡💦
赤ちゃんだけのスペースに入り、誤飲の恐れのあるものを置いて行くので、危ないよ😖💦
赤ちゃんそっちのけで大きな椅子でシーソー。赤ちゃんが挟まりそうになり、危ないよ😱💦

上の子は小学生なんですが本当にドタバタしています。
もう小学生なのにと情けない😓思いをしつつ、まだ小学生になったばかりなのだからと寛容になろうと。

しかし、上の子の自分ファーストな態度が凄くてイライラしてしまいます。どちらも同じく愛しているはずなのに、自分にも不甲斐なさを感じます😭

何か良い接し方はありますか?😅
赤ちゃんが今は1番命を守らなければならない時期なのでピリピリしています。。。💦

コメント

ママリ

私は一人しか子供いないので大変さはわかりませんが、お気持ちお察しします。
上の子のせいで赤ちゃんに何かあったら、、と心配ですよね😭

上の子は1年生ですか?
私は1年生担任してたことがあり、赤ちゃん返りの1年生2年生をたくさんみてきました。
きっと、怒られることでボク?私?を見てくれると思い、ダメなことを余計にしたくなってしまうのだと思います。
それが、いつしか学校で友達に嫌がさせしてしまって、お母さんに怒られて、、でも自分を見てくれるからってまた繰り返しして、、など学校に影響してしまいます。

なので、あなたもちゃんと見てるよ、大好きだよって伝えてあげて、一日の中で15分や30分はママと上の子だけの時間を設けてあげてください。または宿題見てあげて、ノートに一言がんばったねって書いてあげるとか、、

一人しか育ててない私がいうのも余計な話ですが、学校にまで影響出る前にと一応伝えておこうと思いまして🙏

  • ことり

    ことり

    ありがとうございます😊
    小学校の先生なのですね✨
    うちは、赤ちゃんがお腹にいる時に凄く不安定になり、先生にかなりお世話になりました。
    様子を聞いて、うちの子は小学校でもうちの子だな、と思いました。
    よく見てらっしゃいますよね。

    15分や30分、時間を作るよう努力してみようと思います。
    宿題は赤ちゃん抱っこしながら見ています。だんだん、宿題を終えるのが早くなりミスも減り、成長しました。

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    子供の言動ですぐわかります笑
    逆に先生も理由がわかれば対応してくれるからそこは協力プレーですよね😄

    ぜひお子さんを褒める時にS言葉T言葉使ってあげてください⭐️
    さすが!すばらしい!すごいね!
    助かる!頼もしい!頼りになるな!
    など!
    低学年ならイチコロです🤣笑

    • 10月26日
  • ことり

    ことり

    ありがとうございます😍✨
    S言葉というもの、自然と使っていましたが、T言葉というのは今まで使った事がありませんでした。イチコロな気がします。笑

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 10月27日