
コメント

まぬーる
0でそれは早いとは思いますが、
花粉症なら点鼻薬ができる年齢になるまでは、飲み薬での対応になりますね!
ただ飲み薬にもアタリハズレがあって、
当たれば、お子さんの体質に合うってことなんだと思っています🎵
まぬーる
0でそれは早いとは思いますが、
花粉症なら点鼻薬ができる年齢になるまでは、飲み薬での対応になりますね!
ただ飲み薬にもアタリハズレがあって、
当たれば、お子さんの体質に合うってことなんだと思っています🎵
「赤ちゃん」に関する質問
赤ちゃんの寝相について ベビーベッドで寝かせているのですが、寝相が悪く時計みたいに回転していて、ベビーベッドの柵に何度もぶつかる音で目が覚めます。 (振り向きざまにぶつかって、進めないからまたぶつかって…みた…
今日退院、母子別室最後なのに不眠症で寝れず😭 赤ちゃんがいた方が落ち着くなら連れて来てくれるとのことで、眠れなくてソワソワするよりも断然落ち着くので連れて来てもらうことにしました。 でも1人で寝れる貴重な時間…
第一子はぱっちり二重で、顔立ちもまあまあ整っていて可愛いです。 第二子が生まれたのですが、私に似てしまい一重です。二重じゃないだけでだいぶ可愛さがなくなって、我が子ながらおっさんみたいです。(赤ちゃんの頃の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
♡
コメントありがとうございます!!
さすがに花粉症はないんですね。もう一度病院で聞いてみます!!
まぬーる
血液検査しないと詳しいことは分かりかねますが、家庭環境からなにかに反応しているのかもしれないし、まだなんとも💧
風邪引きやすいのかもですしね!
ちなみにうちのこは三歳過ぎてからようやく花粉症だとわかりましたよ!
♡
そうですよね😭😭
そうなんですね😷
教えて下さりありがとうございます!!
まぬーる
花粉症なら三歳くらいにならないと判断つかないみたいです!血液検査ができる年齢にならないとですね!
ちなみに私は、二人目妊娠中に体質が変わったのか、産後弱くなったのか、血液検査で初めてハウスダストの数値が異常にでました😁
でも今振り返ると、学生時代から埃に敏感でした😵💦涙もでるくらいで💧
早く知りたかったです😁