
コメント

ママリ
時短時の給料の取り扱いについては会社によります。
時短だからとお金引かれない職場もあれば、きっちり時間分引かれるところもあります。
会社に聞かなきゃ意味ないです。
ママリ
時短時の給料の取り扱いについては会社によります。
時短だからとお金引かれない職場もあれば、きっちり時間分引かれるところもあります。
会社に聞かなきゃ意味ないです。
「育休」に関する質問
ママ友ができず寂しいです。 甘えん坊とマイペース(自閉症疑ってます)な1歳半の双子育児中です。 家に篭っていると気が滅入りそうなので、8ヶ月頃からほぼ毎日支援センターや市がやってる親子教室へ参加していますが、…
育休中、お金たくさん使ってしまいます、、 日中は外に出て気を紛らわしたくて、お昼も外食。 ちょこちょこ自分の機嫌を取るためにネットでポチポチ。 言い訳なのはわかってますが、旦那の仕事は深夜まででワンオペ、いろ…
家族4人の1ヶ月の食費3万ってどうですか? 外食費は入ってなく スーパーで買う食品(調味料等も)のみです。 4人朝ごはん 旦那の昼ご飯はお弁当 私は育休中の為昼ご飯は家で適当なもの食べてます 上の子は昼ご飯は保育園…
お金・保険人気の質問ランキング
いちまま
回答ありがとうございます。ですよね、事務長に聞いたらだいたい給料の4分の3ぐらいだよと大まかに言われまして苦笑。
細かい金額聞いてみます!