
コメント

はじめてのママリ🔰
平日は赤ちゃんが寝てる間に出てって寝てから帰ってくるような生活だったので全く育児参加できず、土日はお風呂と寝かしつけ、完ミだったので私が作ってあげるのは夫、って感じでした!
夜中に起きることは一度も無かったです😌

ラティ
3人ともとってないですが、家にいる時は率先してやってくれましたよ☺️
夜は寝かせてましたけど。
-
はじめてのママリ🔰
仕事だと夜間対応してもらうのは気が引けますよね、、
率先してやってくれるの素敵な旦那さんですね👏- 8時間前

みい
育休を若干取ってくれましたが、意味なさすぎて…
旦那が仕事復帰後、私がブチギレブチギレを繰り返して(イライラしすぎて旦那の存在そのものを無視するような態度を取ってたことも多々ありました)、やっと父親らしくなってきました!
育休が離婚原因に繋がるって本当かも?と思いました😅
-
はじめてのママリ🔰
育休取ってるのに意味がないのも腹立ちますね😂
わたしも存在無視よくやってしまいます!笑
その後しばらくは動くのにまたすぐ動かなくなるんですよね🫤- 8時間前
-
みい
3ヶ月頃はとんでもなくイライラ真っ只中で、よく泣いてました😂
イライラが本当に少なくなったの、ここ最近です🤣💦- 8時間前

スノ
生後3ヶ月まではお風呂入れてたり、頼むとおむつ替えたり抱っこしたりしてました〜
今はほぼノータッチです😂
-
はじめてのママリ🔰
頼むとって言葉わかります!
私のところも頼まれないとやらないのにそれでやったつもりでいる夫に余計腹が立って😂
動けるようになったら手伝ってくれるかなと希望を持ってたのですが、期待しないことにします🙂↕️- 9時間前
はじめてのママリ🔰
休みだけでも寝かしつけしてくれるの助かりますね!男の人が泣き声で起きないって本当なんだって身にしみて感じてます