※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
ココロ・悩み

生活保護を受けている状況で、慰謝料や働くことで外れる可能性がある場合、車の処分や市営住宅への移行について疑問があります。具体的には、車の名義変更や住まいの移転に関して何年間現在の家に住まなければならないか知りたいです。

生活保護について教えて下さい!
来月慰謝料も入るのと、私がフルタイムで働くことで
生活保護外れてしまうのですが

その前に離婚の財産分与で今月車の名義変更になります
それでも車処分しないと行けないのでしょうか?

そして、生活保護に助けて貰って家を借りさせて貰ったのですが後々には市営住宅に移りたくて…
その場合何年は今この家に住まないと行けないのでしょうか?

コメント

ままり

生活保護から外れるのであれば
車は処分しなくても大丈夫だと
思いますよ😊
引っ越しもしていいと思います!
生活保護受けていなければ、普通に
生活して大丈夫かと☺️

  • 、

    良かったです😭😭
    あと、慰謝料150万と養育費3万3000でフルタイムで13万なのですが確実に生活保護外れますよね?💦

    • 10月26日
  • ままり

    ままり

    生活保護から外れるかは、役所が
    判断されると思います✨
    役所には、慰謝料・養育費・収入の
    話はされましたか😀?詳しく
    お話を聞いてみた方がいいかも
    しれませんね☺️

    • 10月26日
  • 、

    一昨日決まったばかりなので
    まだしてません!💦
    1度しに行ってみます!

    • 10月26日
  • ままり

    ままり

    そうですね☺️役所にも恐らく
    報告が必要なので、その上で
    受給停止になるのか、減額になるのか
    決まると思いますので✨
    もし保護継続の場合は、車が
    厳しいかもしれませんね😣💦
    収入を得るために必要。と判断
    されれば、きちんと申請すれば
    車は持てますが、もしダメと判断
    されたら車は諦めなければ
    なりません😣

    • 10月26日
ドレミファ♪

外れるという概念でなく
生活が今後できるよになりましたと報告するのが筋かと思いますよ😓
お仕事も決まったので仕事決まりました
いついつ〆でいついつ支払われますと
それによっては今月でおしまいとか来月までとかあるとおもうので
とにかくケースワーカさんに報告で
何かあるときはすぐに連絡すれば色々教えてくれますし力になってくれます

生活保護からの自立おめでとうございます
あまり無理せずに頑張ってください😊