![みゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらん
たしか、追加で一万円てかいてあったような、、、
どのタイミングだったか忘れましたが、個室で助産師さんに説明されました
金額、間違ってたらごめんなさい
計画分娩はしてないのですが、一人目が予定日超過で誘発分娩でした。(ある意味計画分娩かな?と思ってコメントします)
朝一で入院して、内診して子宮口の開き具合を見て(2センチだったかな?)、着替えて、即、促進剤の点滴開始、モニターつけて経過を見ながらどんどん促進剤の量が増えていきました
看護師さんに
痛いですか~って聞かれて
痛いですって返事してるのに、じゃ、促進剤追加しますね~って言うもんだから
鬼~!!って思ってました
じみ~に痛い陣痛がきながら、お昼ごはん食べて、夕方痛みが強くなり、五時頃分娩室へ移動、痛みがぐんぐん強くなり、破水。
へその緒が首に巻き付いててなかなか降りてこず、結局は吸引分娩で夜の七時半に産まれました
促進剤は痛いとか聞きますが、2人目は自然に陣痛が来ての出産でしたが、比べてみると痛いもんは痛いというか、どっちもどっちな感じで特にどっちがひどかったってことはなく違いはなかったように感じます
一人目は8000円の個室で促進剤、吸引分娩、黄疸が出て光線治療して手出し七万くらい、
2人目は9000円の個室で普通分娩、子供の水腎症のエコー検査、聴覚検査有りで手出し10万くらいでした
![そらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらん
またあの痛みに、、、😱
と思うとびびりますよね、、、
いつまで続くんだ~(>Д<)
もぅ、いっそ腹切ってくれ~って気持ちにもなったりしたもんです😂
怖いけど、出産楽しみですね🎵
経産婦さんなのでつるんと安産で誕生してくれることを期待してます☺️
安産スッポン👶✨
みゆき
お返事ありがとうございます!!
詳しく書いていただきありがとうございます(^^)
大変わかりやすかったです!!
痛いと聞くので今からビビってます(T . T)
ありがとうございました!頑張ります!