※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆5LOVE☆
子育て・グッズ

生後6カ月の赤ちゃんのミルク摂取量や離乳食の回数について相談です。ミルクが100ml~120mlで、体重増加を促したいが方法がわからず。病院では1日900ml必要と言われています。

生後6カ月のお子さんをもつママさん🤱
ミルクどれくらい飲んでますか?
離乳食は1日2回にしましたか?
私の子は産まれた時からミルクの飲みが悪く
今もミルク飲める量は100ml~120mlです。
それを3時間、4時間空きで飲ませてますが
体重を増やしてあげたいですが、どうしたら良いですか?
個人差はあると思いますが。毎月体重1キロ増えるぐらいです。
病院の先生からは1日900mlはほしいと言われ
とても無理です。

コメント

ちーにゃ

今6ヶ月の娘がいます!
ミルクは最近200飲むようになりました!
離乳食は1日2回にしました🙂
今何キロぐらいなんですか?
私の娘は大きく生まれたのに標準よりちょっと低い方です!

なち

もうすぐ7ヶ月の女の子がいます!
うちもずーっと、なかなかミルクの量が増えずにいました。助産院にも通っていろんな方法を試したけどダメで、1日トータル700くらいがやっとでした😥

しかし10月頭に風邪をこじらせて入院したところ、何故か病院にいる時から良く飲むようになり、今では180を5回ほど🤗
多少ムラはありますが以前より飲めるようになりました。病院の管理のおかげだったのでしょうか。笑
でも相変わらず自分からは欲しいと泣かないので、4時間おきにこちらからあげています🙄

ちなみに病院では、少量で短い間隔にして、1日6回(この時期では回数多い)から徐々にミルクの量をふやしていました。病院なので、大体決まった時間に飲ませる感じです。おかげで生活リズムはできた気がします🤔

離乳食は最近ぶぶぶぶと出してしまってあまり食べないので、二回にできず。7ヶ月になったら二回にしようかと思っています^ ^