※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
妊娠・出産

片方の乳房が痛み、熱が出たが今は下がった。乳腺炎かどうか不安。病院は乳腺外来か母乳外来か。

昨日から片方の乳房だけ(脇側の)押したり触れたりすると痛みがあります。
一昨日から体がだるく微熱もあり風邪かなと思っていたのですが、昨日は39℃まで熱があがりました。
今朝起きてからは熱も下がり体も楽になりましたがまだ乳房の痛みがあります。

風邪ではなく乳腺炎だったのでしょうか?
念のため病院に行く場合、乳腺外来と母乳外来どちらに行くべきでしょうか?(><)

コメント

わらびもち大好き♡

乳腺炎だと思います。痛みのあるところを押しながら、授乳してみてください。
あと葛根湯は授乳中も飲めるので、飲んだら熱も下がるし、楽になると思いますよ。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    やっぱり乳腺炎でしょうか。
    押しながら授乳して見たいと思います♪
    熱は平熱に下がりました。
    葛根湯用意しておこうと思います!ありがとうございました\(^^)/

    • 10月26日
ことのんママ

私も2回ほどなりました。
乳腺炎で発熱している時の母乳って、黄色くて塩っぱいのが出たりしますので、痛みがある方のおっぱいは搾乳してみて、白っぽくなるまでは捨てる方が良いかと思いますよ。
後は身体を冷やさないように飲み物や食べ物にも気をつけてくださいね。