※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

運動会での揉め事。🤮 主人が主人の両親に運動会がある事を伝えていまし…

運動会での揉め事。🤮 主人が主人の両親に運動会がある事を伝えていました。場所や時間も伝えてあり、私は義両親が来る事を火曜日か水曜日に知りました。娘にも運動会にジーバーが来る事、先生にもジーバーが見に来ることを伝えました。

今月の初めから、運動会のあとは近隣のバザーに行く予定で娘にも主人にも運動会のあとはバザーに行くことを伝えていました。すると、主人は運動会のあとに仕事に行かなければならなくなったと、言われましたが私は娘を連れてバザーに行くつもりでいました。

運動会の前日に、そういえば運動会のあとにジーバーはどうするの?私はバザーに行くけど。と主人に聞くと、聞いてないけど行かないんじゃない?と返事。 バザーに行くことを伝えてないの?伝えるようお願いをすると、

運動会の場所が分からないし、誘われてもいないから行きません。と返事が来たと言われました。

主人は、場所も時間も教えた。確かに来てね、とは誘ってはいないけれど、メールのやり取りの中で運動会が楽しみだとか言ってたのにオカシイ。

私はバザーのことを伝えていなかったからじゃない?普通、運動会のあとは我が家に寄ってくよう言った方が良いのだろうけど私は娘とバザーに行く約束をしてたから、ジーバーが運動会のあとどうするのか聞いたのに。


おそらく、義両親(義父)運動会のあとに我が家に来ると思っていたのに運動会のあとはそのまま帰ることが面白くないのか運動会に行かないと言い出したのだと思います。そうだとしても、孫の初めての運動会、そこは折れて来てくれても良いと思いませんか?

主人は主人で、運動会のあとはバザーのことを忘れていて、両親に前日に伝えたのも悪いと思います。

私は私で両親が来るのにバザーに行こうとするのも悪いのかもしれませんが、娘と約束していたし、仮に運動会のあとにジーバーも一緒にバザーに行けばいいじゃん!と思ってしまいます。

運動会にジーバーが来ることも娘は分かっているのに、伝達がうまく行かずにヘソを曲げて運動会に行かない。と言い出すのはどうなんでしょうか?

頑なにバザーにこだわるのは、夏にお祭りに連れて行くことも出来なかった心残りがあるからです。

めんどくさいなーーー

コメント

はじめてのママリ🔰

うまくやるなら、こちらから再度謝罪して運動会の場所と時間をお知らせして来てくださいと伝えます。
その後ご自宅にお伺いするのが義理両親の望みかなと😣

バザーがどうしても譲れないのなら、その過程を説明して
運動会だけでも見てほしいし気が進んだら一緒にバザーに行きませんか?とか
その後時間に余裕があったらお邪魔していいですか?と
伝えるとかですかね🤔


もーどうでもいいなら放置とか😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(TдT)! 伝達が上手くいかないがために、運動会に行かない!! 勝手というか、孫を巻き込むような判断をしないでいただきたかったです。

    その運動会が今日だったのですが、本当にもったいない義親父だなーと思いました😶

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな義理父いますよねー
    うちの元夫の義理父もそんなで、頑固で拗ねやすく頭に血が上ったら一気に逆上タイプです
    違う件ですが元夫と絶縁するとかしないとかぐちゃぐちゃになってました笑
    今では仲良くなっててあれはなんだったの?と巻き込まれて最悪でした

    呆れちゃうんで面倒だからスルーしましょ♡

    • 10月26日
ふたりっこまむ

いや、もうすんごい面倒ですね😡
キレることではないとおもうので、ほっときましょう!見たかったと思いますが変に頑固なんですね
もったいない🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!本当に面倒くさいです😠
    なにがきっかけで気に触ったのか言えば良いのに察しろ、ということなんでしょうね。
    主人も面倒くさいからもういい、と前日に言ってましたが、腑に落ちません。

    運動会は大成功だったので、まぁ義両親のことはどうでも良くなりました😌

    • 10月26日
  • ふたりっこまむ

    ふたりっこまむ

    今日だったんですね
    そして結局来なかったのか。。。
    損ですね😛

    • 10月26日