旦那が里帰り出産後の幼稚園入園について、上の子を義両親に預ける提案をしました。しかし、子供と離れることはできないと感じており、義両親との同居や食事の問題も懸念しています。要望を旦那に改めて伝える予定です。
旦那のある発言が頭にぐるぐる回って寝れなくなってしまいました。
※すみません、長文です。
例えば、皆さんは里帰り出産前後2ヶ月半くらいの期間、上の子(3歳)と離れることができますか?
来年、入園できたら、上の子は幼稚園の年少です。
実は4月後半が二人目の出産予定日で、里帰り出産を希望しているので病院の規定で35週目には里帰りしていないといけません。
35週目だと3月中旬頃です。そうなると、幼稚園の入園式に出ることはできず、おそらく6月頃から通い始めることになります。
子供には他の子より2ヶ月程遅れの入園になり、本当に申し訳なく可哀想なのですが、幼稚園にも籍だけおいて頂けると了承は得ています。
里帰り出産に上の子と一緒に帰省中する前提で私は旦那にも幼稚園の話をしていました。
そんな中、今日の寝る直前に
『ママだけ里帰りしたら?上の子はうちの両親がこの家に住んで幼稚園に通わせたらと自分は考えているんだけど』と。
義理両親は二人とも働いています。
しかも30歳の弟も義理両親と同居してます。
旦那も子供と離れたくないのと幼稚園のことを可哀想に思っているのはわかります。
義理両親もよくしてくれます。
だけど、まず子供と母親が2ヶ月も離れることはとても考えられないし、子供には二人目の誕生、育児の様子などとても貴重でかけがえのない体験を一緒に一瞬一瞬感じてほしいと思っています。
また義理両親は息子愛が強すぎて、旦那もマザコンです。
好きなものだけ食べさせるっていう偏った食生活、、
旦那は大人になるまで野菜や魚がほとんど食べれませんでした。
旦那もだけど怒らないし、、、
何かと子供を預けるのは不安が大きいです。
そして、私がいない間に義理両親が数ヶ月この家に暮らすというのはとても抵抗があります。
でも一番は子供と離れることはできないです。
※里帰りは事情があり、必須なので、このことについては批判はしないでください。
(旦那も里帰りには了承してくれています)
すみません、愚痴やモヤモヤを吐き出させていただきました。
旦那には幼稚園の入園が決まってから、改めて私の気持ちを伝えるつもりですが、、
私の考えがずれている?勝手なのでしょうか?💦
- フリル(3歳9ヶ月)
コメント
lmm
絶対にいやです
義実家が好き嫌いに関係なく それだけは絶対嫌です。
下の子生まれた時期が1番 上の子と向き合わなければならない時期だと思います。そのときに傍に入れないのは いやですね。今後の母子の関係にも関わってきそうで...
何より、赤ちゃんはママといれるのに なんで僕は一緒にいれないの? と寂しい思いをすると思います😢
メメ
同じく来年入園の子がいますが、この子と2ヶ月…まぁ、私には出来ませんね💦
それに言っては悪いですが他人である義両親が自宅で暮らすのも絶対に嫌です。
子供のことを暫く見てもらう、くらいなら甘やかし放題でも目を瞑りますが、2ヶ月半と長い期間は私なら有り得ないです。
でもまぁ、入園式と言う晴れ舞台を経験させてあげたいご主人の気持ちも分かりますけどね😢
-
フリル
お返事ありがとうございます。
やはりあり得ないですよね😭
はい、主人の気持ちも充分わかります。子供のことを考えると本当に申し訳ないと思っていますが、途中入園からしっかりフォローしていきたいと思ってます。- 10月26日
ミルキー0519
ご主人の言い方だと了承はしたけど、納得はしてないって感じですね。
里帰りが必須なら里帰りするしかないと思いますが、里帰りが理由で幼稚園入園を遅らすのはお子さんにとってはよくないかなと思います。
なので例え長期で離れることになってもお子さんは幼稚園にみなさんと同じ時期から通わせるべきだと思います。
お互いに寂しい思いをするのはある程度仕方ないと思います...(・・;)
-
フリル
お返事ありがとうございます。
私の都合で子供には本当に申し訳ないと思ってます😢
貴重なご意見、ありがとうございます✨- 10月26日
にこにこぷん
ずれてません。
子供と離れるのはもちろん出来ませんが、それ以上に義両親がうちに住む?って考えが浮かぶ旦那さんの脳みそをかち割ってみてみたいです。
子供さんも途中入園より母親と離れる方が辛いと思います。自分自身も子供と離れるのはもちろん出来ないし何よりこのうちに自分が居ない時に義親とはいえ他人の出入りがあるのが嫌だ!と私なら伝えます。
-
フリル
お返事ありがとうございます。
私もそれを聞いたとき、衝撃で固まってしまいました💦
旦那は母親の料理が一番美味しいと堂々と空気を読まず言ってくるタイプなので、嫁に対して失礼な部分があります。
やっぱり、自分のいないときに他人が入ってくるのは嫌ですよね😭
ちらっとそこもいってみようと思います。- 10月26日
かもめ
息子さんにとって幼稚園の最初の2ヶ月通うのと、ママと一緒にいるのどっちがいいか…
確実にママと一緒にいる方がいいに決まってます✊!
しかも義理両親に安心して預けられない感じだと尚更…😥
息子のクラスに夏頃日本に一時帰国していた子が1ヶ月だけ通っていたのですが、すぐ打ち解けてみんな仲良くしていました😇
入園式は残念ですが、息子さんも2ヶ月遅れての入園なんて全然気にする事ないですよ☺️
-
フリル
お返事ありがとうございます。
そうなんですね😃
子供は人見知りなのでよけい途中入園は申し訳なくて心が痛いですが😭そのお話を聞いて、安心しました😊
入園したら、早く幼稚園になじめるようしっかり見守りたいと思います😊- 10月26日
退会ユーザー
2ヶ月半も離れるこた出来ないです💦
幼稚園に関しては、来年度入園式に出れないのであれば、再来年度の入園式に出れると思うし、2ヶ月遅れの入園だと、他の子たちは幼稚園に慣れてると思うので、先生達にも余裕が出てフリルさんのお子様に手厚くなるんじゃないでしょうか?
私は幼稚園よりも、一緒にいる方が大事だと思います✨
-
フリル
お返事ありがとうございます。
子供に私の都合で本当に申し訳ないと思ってましたが、まいさんのコメントをみて前向きになれました✨ありがとうございます❗- 10月26日
yuki
里帰りの期間もその期間居ないとダメなのでしょうか?
私も主さんの立場だったら絶対に嫌です💦
そもそもみんな働いている状況で普段から育児をしている訳じゃない方々にやられても困るだけです😥
仮に里帰りに連れていかないならば「パパ一人で育児をする事」と条件をつけ遠隔で見れるモニター設置とか考えます😂
ただ幼稚園の入園を遅らせるのは少し悩みます‥
最初の2ヶ月ってなんだかんだ基礎の部分なんですよね。
7月半ばには夏休み始まっちゃいますしね‥😭
-
フリル
お返事ありがとうございます。
3月中旬には病院規定で里帰りしないといけなくて、順調に予定日付近で生まれきてくれたとしたら、1ヶ月検診の時までいた方がいいかなと思うと2ヶ月半くらいになっちゃいます。
なるべく幼稚園に早めに通わせてあげたいので病院の先生と赤ちゃんの体調を相談しながら決めたいも思ってます😊
そうですよね😭私も大事な時期に子供には申し訳ないです。- 10月26日
ママリ
いきなりママと長期間会えなくなり、やっと帰ってきてくれたと思ったら見知らぬ赤ちゃんにつきっきり…里帰り後の上のお子さんのケアはかなり大変そうですね😰
私なら実家へ連れて行きます💦 生まれた時から赤ちゃんのそばで生活することで、お兄ちゃんとしての自覚も芽生えやすくなりそうですし…
入園式は出ても出なくても本人の記憶には残らないと思いますが、ママと離れ離れで寂しかったという記憶はこの先ずっと残ると思いますよ😢
-
フリル
お返事ありがとうございます。
私も同じように思ってます😭
上の子にとって兄弟の誕生は貴重な経験だし、とても神経質になるだろうし、不安にもなると思うので、側にいて一緒に向き合っていきたいと思ってます😊
ありがとうございます✨少し気楽になれました。- 10月26日
なな
どちらも息子さんと離れたくないという気持ちは一緒なんだろうなと思いました。
ですが、やはり、同じ母親としては、お母さんの気持ちもわかりますし、お母さんと離れたくないと思うだろう息子さんの気持ちの方を応援したくなっちゃいます☺️
なので、旦那さんには、正論から説明するだけじゃなくて、不安を煽るようなことも説明してみてはどうですか?たとえ、入園とかすると、ストレスから夜泣きが始まる事があるらしいよ、とか、イヤイヤが酷くなるらしいけど、旦那さん、対応大丈夫?夜泣きで夜寝られない日が続くかも知れないけど、旦那さんもご両親も日中仕事してるのに体力的にキツくない?とか😅
-
フリル
お返事ありがとうございます。
旦那の気持ちもわかりますが、、
義理両親はよくしてくれますが、ようやく子供は3歳間近になって泣かずに遊べるようになったので💦
(今まで義理両親にはなつきませんでした💦)大泣きした時は対応できないと思います💦
旦那はとてもマメに子供に接してくれますが、一番子供が大変な時は知りません💦夜泣きやグズリが酷いとき、病気の看病などは全て私が対応していました💦
こうやってあげてみると、とても預けられません😅- 10月26日
ママ子
上の子連れて里帰りして、
産後2週間くらいで家に帰るとかは出来ないですかね🤔?
私自身上の子の時に実家に居る方が苦痛で早く帰りたくて、1ヶ月検診を自宅の近くの小児科や、受け入れしてくれる産婦人科で探して帰っちゃいました😆💦
私の前職場は、途中入園のお子さんは次年度4月の入園式にご案内を出していましたよ😃
そういう対応は園ではしてもらえないのでしょうか?
晴れの舞台をどの子にも平等に欲しいですよね😊!
-
フリル
お返事ありがとうございます。
そうなんですね😃なるべく早くとは思ってますが✨
私の場合、実家にいる方が家族も親身に協力してくれますし、子供も田舎なのでとてものびのび嬉しそうにするんです😂
そんなことしてくれる園があるんですか😍とても有り難いですね✨
もし入園できたら、きいてみようかな~😊
ありがとうございます。- 10月26日
-
ママ子
田舎経験も貴重ですよね~😍✨
幼稚園でも少しでも早く、沢山のお友達とのびのび遊んで欲しいなって思います😊
多分、配慮してもらえると思います👍❗ほとんどの園がそうだと思います😃
元気な赤ちゃんが産まれますように🙏💕- 10月26日
-
フリル
お返事ありがとうございます。
本当にそう願ってます…幼稚園でものびのびと✨
そうなんですね😃!
ありがとうございます😂- 10月26日
まま
私は実際に、母と数ヶ月離れてました。
母が私の妹を身籠っていて、切迫で何ヵ月も入院していたので。
その間、私は祖父母の家に預けられました。
それはそれで楽しく過ごせましたよ、記憶ありますが。
結局妹が生まれた後、母はそっちにつきっきりになりますが、関わり慣れてた祖父母が代わりに可愛がってくれたり、フォローしてくれたので、私は愛されてる!っていう安堵感があったような気がします。
父もその間 私だけのビデオたくさん撮ってくれて、父を一人占めできたのも幸せに感じてたと思います。
悪いことばかりでもないような気がするんですけどね😅
-
フリル
お返事ありがとうございます。
そうなんですね!お母さん、大変だったんですね😭
確かに母親と離れることによって、より父親や祖父母と絆を深められるだろうし、子供にとってもそれはそれで貴重な体験でプラスですよね😊
私も産後、義理両親にも助けて頂きやすくなるだろうし✨
良いことだとはわかってるんですけど…だけど💦😂
やはり私は離れることはできないです(>_<)- 10月26日
ma&ma
自分がいない時に遊び来るのはまだいいけどすまれるのは無理。しかも義父母働いてるなら幼稚園児の育児無理でしょ。早帰りとか多いし。あとなんせ年少さんを母親と二ヶ月もあわないなんてダメダメ。幼稚園なんて、二ヶ月遅れてもいいし!年中、年長の2年保育のこどももいる訳だからたった2ヶ月遅れてはいるくらいどってことないですよ!!!!
母と離れ離れで突然赤ちゃんと二人で帰ってきました。のが上の子は子は混乱すると思う。
-
フリル
お返事ありがとうございます。
全然遊びに来てくれるのは嬉しいんですがね😂
そうなんです!
働いてますし、子供もようやく3歳にして義理両親に泣かなくなったくらいなので😅
そして、旦那も子供が大変な時期(夜泣きやグズリ、病気)のお世話はほとんどしたことがないので💦
任せられません。
はい!やはりお互いのために離れることはできないです(>_<)
力強いコメント、ありがとうございます✨元気がもらえました。- 10月26日
フリル
お返事ありがとうございます。
私も全く同じように思っていましたので安心しました!!😂