
平日土日祝日も関係なくシフト制の介護職です。上の子のみ保育園で下の…
平日土日祝日も関係なくシフト制の介護職です。
上の子のみ保育園で下の子は義母に見てもらっています。
義母が発熱で明日は見れないかもと言われました。
しかし今月は自分の体調不良、子供の体調不良など休みをもらっています。先月は入院もしたので新しく入社して3ヶ月経たず有給も使い切りました。
ズル休みだと思われますかね。
小さい子供いて介護職は無理ですかね。
また息子の一時保育できる保育園も登録しといた方がいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 1歳10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ままり
仕事をしていた時は
そんなに近くはないんですが
仕事行きたかったから
すごい高熱とかではない限り
病児保育連れてってました!
おかねもかかりますが💦
行ける範囲でありませんか?🥲

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
下の子は保育園の空きがないということでしょうか?
一時保育もいいと思いますが、病児保育の登録もしておくといいかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
金銭的に預けていないのと、未満児で保育園は可哀想と義母に言われ、義母に仕事をやめてもらい見てもらってます🥲
病児保育って登録いるのですね😥- 3時間前

ラティ
介護職しか経験ないですが、
周りは小さい子持ちばかりですよ☺️
同じように完全シフト制です。
お互い様なので 出勤した時に挽回すればいいと思います🙌
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😥
私の会社は40代くらいの方が多く小さい子がいる人がいないんです。
上の人もお子さんいない方なのでどうなのかな、、って感じです- 3時間前

はじめてのママリ🔰
下の子が2歳で介護職です!
まだまだお子様小さいし、採用する際にそこら辺はわかってくれてるとは思いますけどどうでしょう?🙂
私も有給や欠勤しまくりで本当に申し訳ないとは思っていますが、子どもを見れるのは私しかいないしそこはもう仕方ないと割り切ってます...!
介護職でなくても、子どもが小さいうちは悩み続けると思います💦
気になる気持ちはすごくわかるので、もし可能なら一時預かりしてもらえる保育園を探しておくのも一つだと思います☺️
はじめてのママリ🔰
病児保育って子供自体が具合悪くなくても使えるのでしょうか?
ままり
子供が具合悪い時限定です!🥲
元気な時は義母さんが見てくれるんですもんね?!
保育園、2人目は半額とかないですか?💦
2人目は無料とかの地域もあるみたいですが
我が家は半額だったので生後
10ヶ月くらいの時から保育園入れました!👶🏻
はじめてのママリ🔰
具合悪くても元気でも見てくれてます😭
義母自体が発熱してて、、
3人目から無料の自治体なんです、
ままり
あ!勘違いしてました😱😱
義母さん自体が!!💦
すみません🙇♀️
2人目は何にも補助が
ないんですね?!💔
それはキツすぎますね、、
主様も働いてるから余計
保育料高いですもんね💦
もうどっちかしかないと思います😢
はがねのメンタルで強気で働くか
(もちろん子供の事情なので
そんなに強く言ってくる人もいないと思います!
仕方ない理由ですし!)
職種を変えるか、、😢
ちなみに、私は
飲食店で働いてましたが
土日や夕方は学生バイトがいるので
案外休めましたよ〜🥺
平日の昼間しか働いてなくて
周りも子持ちだったので急な休みも
対応可能でした!
もし職種を変えるとしたら
いいところが見つかればいいんですが😢
でも妊婦さんだし、なかなかそれは
大変ですよね、今すぐには💦😭
はじめてのママリ🔰
大丈夫です!、
周りにどう思われてるかが怖くて仕方ないです😭
ままり
子供いることわかってて
雇ってもらえてるんだから
大丈夫だと思いますけどね😢😢♡
私は旦那が店やってるので
ちょっとだけ上の気持ちもわかりますが
嫌なら雇わないですもん!
でも妊婦さんとなるとちょっと大変ですよね💦
入ってすぐくらいに妊娠したって感じですかね?!💦
はじめてのママリ🔰
一応子育て応援を掲げてる会社ではあるんです😥
入って1週間で妊娠発覚しました😭
ままり
だとしたらもっと応援して欲しいですよね、、😭😭
入って1週間!おめでたいことですが
それはまた
早すぎて言いづらかったでしょう、、
お気持ち察します🥲