
子供の食事やおやつについての相談です。保育園での食事やおやつについての悩みや、家庭での食事の様子、子供の急激な体重増加について不安があるようです。他の親御さんはどのようにされていますか?
食事やおやつなどについて
皆さんの体験談聞かせてください!
外食する際、皆さんは
子供のご飯どうされていますか??
おやつなどは何をあげていますか?
もし手作りされている方、簡単にできる
おやつなどはありますか?
お家でご飯を作る時
何かオススメの料理はありますか?
家でおやつあげる際もどういうのをあげていますか?
保育園に預けているんですが
おやつは持参のため市販の1歳から食べれる
おやつを持って行っています。
ボーロとかアンパンマン のお菓子とか
ノンフライの子供用を1袋だけ持たせています。
保育園の先生から変えてくださいとは
言われていないんですが最近それでいいのかな?
と思い始め何かオススメのおやつなどありませんか?
息子はもともと食が細く体重も
毎月増えているものの本当に少しだけ増えて
曲線内ですが下の方でした。
最近食欲が出てくるようになりたくさん食べるように
なりました。それもあり体重が1ヶ月前と比べ
かなり増えるようになりました😱
増えてくれるのは嬉しいんですが急激に増えているため
このままでいいのか考えています。
保育園ではおとなしくご飯を食べるんですが
そのためほとんど完食!おかわりすることも
あるんですが家では、遊んでしまうため
完食などがあまりありません。そこまで味は
濃くないようにはしているんですが
ご飯中にどこかに行こうとしたり、
立って遊び始めたり、口から出したりなど
保育園では食べるのに家ではあまり食べません。
それが原因でお腹は空くようなのですが、
ご飯を出しても口をむ!!として食べてくれず😱
おやつや食事を変えてみようかなと思うんですが
皆さんはどうされていますか?
- はじめてのママリ(7歳)
コメント

はじママ🔰
普段のおやつはパンケーキや蒸しパン、ふかしいも、おにぎりなどです。
外食のときは一歳半くらいからは息子が食べられそうなものを注文してました。

へこ
家では果物入りのプレーンヨーグルトをおやつに食べることが多いです。あとは、牛乳寒天作ったりしてます!
-
はじめてのママリ
ヨーグルトはいいですね!牛乳寒天!良さそうです!外出ではどうされてますか?
- 10月26日

mii
保育園で働いていました😊
お子さんだいたいそんな感じですよ〜!
家では遊んで食べないのに、あんた保育園で1日分の栄養摂ってるねとか、お母さんに言われてましたよ笑
外食の時は子どもが食べられそうな柔らかい物をシェアして食べたり、おにぎりやパンなど移動しながら食べたり…
おやつは市販の物でこぼしても被害の少ないものにしてます笑
手作りだと、人参をすった蒸しパンを作って食べさせたり、でも市販の方が美味しいし清潔だしと思って外出先で美味しそうなパン屋さんの小さなクロワッサンやお惣菜パン買ったりすることが多いです🥰
家でのおススメ料理は野菜とお肉沢山入った水餃子やハンバーグ、フライにしたお魚、煮物も好きで食べてます😊
あとは自分でオニギリを作るのがブームで、これをするとお茶碗3杯くらいご飯を食べてくれます😊

まま
外でおやつ欲しがったらバナナ一本食べたりします(笑)
腹持ちいいのか1番グズらないので(笑)
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ふかしいもは何かつけますか?この間あげたら嫌がられまして😱
はじママ🔰
そのままあげてました!