
コメント

🦁
私も最初のうちはそうでしたが
子供が大きくなるにつれて旦那の相手をしてられなくて
もう旦那にイライラしまくりです😂😂😂
自分が食べた皿を洗わない
コップすら!(笑)
それを言うと家に帰ってきてまで仕事をしてってこと?
って半ギレで言われて
もう今大喧嘩中です😂😂

みきてぃ
とてもわかります!
私の場合、家事などを中途半端にされる事が嫌なので手を出されない方が楽でいいのですが、自分の事くらいは自分でやってほしいです😭
とは言え、あまり強く言うのも可哀想なので、夫が長男だと思って扱っています笑
自分の子どもと思っていれば今のところイライラせずに過ごせています😂
-
らいおん
たしかに!!お皿あらっても汚れ取れてなかったりしますよね笑 疲れて寝落ちしてるの見てたら言えなくなったりします😥息子の面倒見てくれるだけありがたいかな、
- 10月26日

さくら🍯
それ、やめちゃダメなんですか?笑
何かあって旦那さんが一人になった時、自立できていないと大変なような気が…
-
らいおん
やればできるんです!一人暮らしもしてたので!でも1回甘やかしたらもおグダグダでしなくなります笑 放置しよーとはするんですけど家を汚くされるのでイライラしてきちゃってなかなかできないんですよね、、
- 10月26日

Am
うちも、そんな感じでした😂
何でもしてあげてましたし、今でも出来ることはしてるつもりですが、私がやる事多すぎるのに気付いて自ら出来ることはしてくれたます(笑)(笑)
-
らいおん
えーーいいな〜笑
忙しいアピールしても、口だけで頑張れ お疲れ様!とかいって手伝うわけではない笑- 10月26日
-
Am
そんなん言われたら私キレます(笑)
「あなたは仕事、私は家事と育児ほぼ全部、、、割合おかしくない?」と笑いながら言ってから頑張ってくれてる気がします🤣- 10月26日

はじめてのママリ🔰
私の旦那も何もしません😂
旦那と年子2人と愛犬2匹の世話で毎日大変です😅
-
らいおん
わんちゃんも居て大忙しですね!!😥5人分、、いまは想像もつかないです笑
- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
わんちゃん達のお散歩もあるので基本毎日朝5時起きです😅
毎日私いつか倒れるのでは?って思っています😂- 10月26日

チーズ
私も2人の時はしてあげてて
子供が生まれてからの旦那は自分ですることが増えたのですが
旦那が自分でしているとなぜか本当に大丈夫か不安になってついつい手や口が出てしまいます😂
もう半分息子感覚ですw
めんどくさいし手がかかると思うけどなんでですかね😂(笑)
らいおん
うちも皿を下げもしないです、笑 下げても汚れ物に重ねられて洗う手間増やされたり笑 仕事だけが役目っておもうなって感じですよね😭