
コメント

退会ユーザー
お風呂、遊びのみですかね😂

せいまさまま
時間が合えば、お風呂(二人とも)
オムツ変え(おしっこのみ)
長男のトイレ
洗濯物を干す。
休みの日限定で食事の用意(後片付けはしません)
個人的にはもう少ししてほしいけど、仕事の時間が不規則なので、仕方ないと思います。
お互いフルタイムですが、私の方が融通がきくので、家事の分担は私の方が大きいです。
今後、もう少し旦那を育てようと計画中です‼️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺︎うちも下の子1歳4ヶ月で
ちなみに兄弟で勝手に親近感湧いてしまいました笑
毎日バタバタじゃないですか?😂
洗濯干すとかは旦那さんの担当って感じでもう分担されてるんですか?- 10月26日
-
せいまさまま
上のお子さんも同じ年ですね😃
洗濯物は、前日に出勤時間を聞いて、私より遅かったら、お願いしてます。
起きて、洗濯機回してから
『干していってくれたら、助かる!』と伝えます。
毎日バタバタしてますが、覚悟してたことです😅
ご飯も出来るだけ作りおきして、冷凍食品に頼って、なんとかなってます(笑)- 10月26日

🌈
娘のお風呂いれる、
私がご飯作ってる間の娘の相手
お皿洗い、はほぼ毎日してくれます!
仕事遅いと娘の相手出来ないですけど😭
ゴミは私がまとめて、旦那が朝早いので出しに行ってくれますし、仕事から帰ってきた直後に〇〇買ってきてー!ってパシッても買ってきてくれます😂
私が寝かしつけ担当なので(旦那だと泣く)洗濯干してくれたりもします。休みは掃除機もしてくれます( 笑 )こう書いてると結構やってもらってますね😹🤣

はじめてのママリ🔰
家事はたまーにご飯作ってくれるくらいです。
育児というか子供と遊ぶくらいですね😅
愛犬2匹いますが可愛がるくらいでほかは何もしません💧
ですが私はそれでもいいかなって思っています😊
家族への愛情はめちゃくちゃ分かるので😊❤️

退会ユーザー
お風呂
遊び
オムツ変え💩も
歯磨き
着替え
ぐらいです😊
家事はゴミ捨てのみしてくれます笑

はじめてのママリ🔰
保育園のお迎え
お風呂
遊び
ごみ捨て
たまに食器洗い
犬の世話
私が今は育休中なので旦那の負担は少ないですが、子どもがいて共働きだった時は私の方が帰るの遅かったので、夕ご飯作ってくれてました😊

ママリン
家事は一切やらないです。
専業主婦なので、それは全然OKです。
育児は積極的で、帰宅したら子供のご飯のお世話、遊び相手、入浴、寝かしつけまで全部やってくれてます。
休日も娘と2人でしばらく出かけてくれるので、家事がはかどるし、適度に休めるのでありがたいです☺️

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます。
こちらにまとめてですみません😣
うちの旦那は全然してくれないと思ってましたが振り返ってみたら
小さな事ですがいくつもしてくれていました😂
してくれて当たり前じゃなくて
感謝ですね😂😂😂
私が旦那に求めすぎていたのかもしれないなーとみなさんからのコメント頂いて反省しました😣
ありがとうございます😣💓
夜分にすみません。。

はるちゃんはじめてのママリ🔰
私の旦那は夜勤の仕事してるので朝仕事終えて朝9時から10時の間にだいたい帰宅します。
その帰宅してきた日が休みだったり、手が空いてる時は 掃除機かけ
洗濯まわして干す
風呂洗い
子供と風呂
子供と散歩
子供にミルク(作ったりはしない)
子供と遊ぶ
食器洗い
オムツ変え(おしっこ&うんち)
ごみ捨て
やってくれます。😆
夜勤勤務ばかりで昼間はずっと寝てるからすまないと思ってるのか
言わなくても結構やってくれますね……。助かってます😣
はじめてのママリ🔰
うちも同じ感じです😂
めーぷるさんはお仕事されてますか?
退会ユーザー
専業主婦なので贅沢言ってられないなと思ってあまり口出し出来ません😂