
コメント

うぃっちゃん
勝手に寝ていましたよー☺️
むしろ、長女のほうがだっこかおんぶかおっぱいでしか寝ない子でした😅

Hina mama💕
家でってことですか🤔?
抱っこ紐で過ごすことって必然的なんですかね😅?💦
うちは家で抱っこ紐で過ごしたことないですよ🙌
むしろ上の子よりも1人で勝手に寝てくれるくらい強くなりました 笑
うぃっちゃん
勝手に寝ていましたよー☺️
むしろ、長女のほうがだっこかおんぶかおっぱいでしか寝ない子でした😅
Hina mama💕
家でってことですか🤔?
抱っこ紐で過ごすことって必然的なんですかね😅?💦
うちは家で抱っこ紐で過ごしたことないですよ🙌
むしろ上の子よりも1人で勝手に寝てくれるくらい強くなりました 笑
「育児」に関する質問
ADHD傾向があるけれど、診断まではいかない子 どう育てたら良いでしょうか? 年長娘は、ADHD傾向があると私は思っています。 ・とにかくかまってかまってで、一日中うるさい(YouTube中は静か) ・興味の無い話はあまり…
子供が産まれてから、育児に追われて友達とご飯へ行く機会が無くなり疎遠になりました 最近、子供も大きくなってきたので友達に連絡しようかなぁと思うのですが時間が空くと連絡取りづらいです。。 LINEでやりとりくらい…
今年の4月から始まった育児時短就業給付金についてわかる方いらっしゃいますか?? あれは時短にしたからといって以前の給料と同じ額貰える訳では無いですよね? 例えば、育休前7時間契約だったものを時短で6時間契約に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
m
回答ありがとうございます!
少し安心しました😌
今のところ、長男よりは手はかからなそうな感じですが…
やっぱり抱っこ紐で抱っこやおんぶばっかりしてるようになると、抱っこ紐じゃないと寝ない子になってしまいそうで😱と不安でしたが、安心しました😌