
コメント

ゆち/⛄️💛💙
別にいいと思います。
変な話、万が一義理親に預けてて
子供がケガしたとき
義理親もあかさん自身も
気分良くないと思いますし
それならプロに預けて仕事した方が
いいだろうなーって思います。
私は同居はしてませんし
実の親ですが
見てもらってるときに
息子が骨折、顔面スライディングなどをして
親に見てもらうのに限界を感じたので
託児付きパートを選択しましたよ!
ゆち/⛄️💛💙
別にいいと思います。
変な話、万が一義理親に預けてて
子供がケガしたとき
義理親もあかさん自身も
気分良くないと思いますし
それならプロに預けて仕事した方が
いいだろうなーって思います。
私は同居はしてませんし
実の親ですが
見てもらってるときに
息子が骨折、顔面スライディングなどをして
親に見てもらうのに限界を感じたので
託児付きパートを選択しましたよ!
「パート」に関する質問
転勤族の妻です! 転勤族の奥さんは働けない、専業主婦が多いって聞くけどパートとか何もしてないって事ですよね?! たまにパートしてるのに専業主婦とか言う人いて混乱してます😩笑笑
愚痴なんですけど聞いてもらえますか?😇 飲食店のシフトのことです。(扶養内パート) 11月の前半シフト希望の提出をしました。提出期限は23日です。 子供の都合で2日続けて出られないところがあり(他は全て出勤可)その旨…
同じ職場の彼氏について。 女癖が酷すぎて、でも嫌いになれなくて困ってます。 ○○ちゃんはお気に入りの子、とか仲良しの子とか、彼の部署から他の部署に異動したお気に入りの子を早く返して欲しい等、私の前で言ってきま…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そこを一番懸念してます!
義理両親に預けたとかにケガや事故に巻き込まれたら
義理両親も自分も責めてしまいそうです。
義理両親もいい年なので大変でしかないと思いますし。
実際に見ててもらってから託児付きパートにされたんですね!
自宅近くで託児付きがなかなかないですが根気強く探します。
ありがとうございます。
参考になりました。