※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めぐまま
子育て・グッズ

福島県郡山市の婦人会保育所について、入所を考えています。良い点や気を付けるべき点があれば教えてください。

福島県郡山市の方に質問です💦

6ヶ月から認可の保育園に入所を考えているのですが、ここの保育園こんなところがいいよ!やめた方がいいよ!というところがあれば、教えてください💦
気になっているのは、婦人会保育所です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園によってほんと様々なので見学に行ってみるのが一番ですよ(^ ^)色んな特色があったり雰囲気もわかって面白いです♪

婦人会は教室が綺麗で先生方も明るく元気で感じが良い印象でした(o^^o)

こと

こんばんは🤗
婦人会私も気になって見学に行きました!
先生に説明を聞いてるときに、お子さんが下の階に一人で本を取りに来てて、軽く上に行こうねって諭されてました。
人数がかなり多いので、集団行動ができるお子さん向けかな〜って思いました!🤔
うちはまだ小さかったので、手厚くみてもらえそうな小規模にしましたが、生活集団のなかでルールや人間関係など学べそうだなーと思いました😌
あと、確か布団は持って行かなくて良かった気がします☺️
今の保育園は2週間に一度布団持ち帰りなので、それだけが辛いです😭笑

オムハンバーグ

保育園ってたぶんフィーリングかな...って思います😂
色んな家庭があるように色んな保育園がありますら、
私にはいいけど、友達には合わない、その逆もしかり...
自分で見学に行くのが一番かと思います🙆

めぐまま

的が小さい質問でしたが、ご意見頂けてとても助かりました💦1ヶ月で育児に奮闘してて、なかなか見学にいく時間が作れないところではありますが、自分の子どもの為ですし、見学に行きたいと思います😊

お礼と返信が遅くなってしまい、本当に申し訳ありませんでした😢💦