

退会ユーザー
うちは寝るときだけメッシュ素材の長袖のお股で留めるタイプの肌着で、
起きてお着替えするときはタンクトップを着させてます!

退会ユーザー
ロンパースのタンクトップ、メッシュ
着せてます!
もう少し寒くなってきたら
半袖、綿のロンパース
真冬になったら
長袖、綿のロンパースです😊

退会ユーザー
その頃にはもうシャツタイプ着せてました。
タンクトップのメッシュと綿を使い分けてます。
半袖も3枚あるけど、買い足す予定です!
寝る時はズボンに上のパジャマごとインして腹巻してます😂
-
退会ユーザー
あ、ちなみに歩くならシャツタイプがいいですよ。これからも長く使えますし👍
- 10月25日

ふとこ
保育園行くようになった一歳半まではロンパースでした!
トイレトレーニングがあるのでロンパースはNGになりましたが冬の間はロンパースが安心だと思います😊
もしサイズアウトしてて買う予定があるならシャツタイプでいいと思います😊
冬になったら半袖の綿のシャツ着せる予定です😊

退会ユーザー
9ヶ月からシャツタイプです!1歳近くで保育園の予定があったのもありますが、股ボタン留めるのが私が煩わしく感じてしまって😅
お腹出ますが日中は気づいたときにしまうぐらいです。笑
夜は腹巻パジャマ使ってます〜
メッシュタイプメインで、地厚の綿のもいくつか持っています!

まめこ
パジャマの下が腹巻き一体型のしか買っていないので、
長袖シャツの肌着にパジャマで、ぜんぶ腹巻き部分にインしてます!
コメント