※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののの
その他の疑問

友人の話しなのですが、保育園にまだ通わせていない為、なにが普通かわ…

友人の話しなのですが、保育園にまだ通わせていない為、なにが普通かわからないので質問させていただきます!

友人はいま妊娠7ヶ月位です。
つわりが酷く今は収まっているみたいですが、仕事も1ヶ月休んでいました。最近は仕事は行けているみたいですが、通勤に1時間以上かかる為、仕事だけでもかなり体力を消費してしまうそうです。

そしていま2歳の子どもがいて、その子の通っている保育園の対応についてです。
友人は体力的に子どもの送り迎えが難しい為、基本的に旦那さんかファミサポにお願いをしているそうなのですが、お迎えに行く時間が19時半〜閉園ギリギリの20時少し前になることが多いそうです。朝渡す連絡帳にも旦那さんかファミサポどちらが迎えに行くのかも書いているそうです。(両家とも親族などは他県にしかいないそうです。)延長時間にはなるので、延長料金も払っているそうです。また友人の子ともう1人いつもそのくらいまでお残りしている子がいるそうです。

しかしある日旦那さんが迎えに行った際に、先生からこの時間に迎えに来るのが当たり前だと思わないでください。決まった時間に来れる様にお母さんが迎えに来てください。と言われたそうです。
体調があまり優れないことも伝えたそうなのですが、取り合ってもらえなかったそうです。。

この場合、医師からの診断書などを提出するとまた変わるのでしょうか?(仕事は行けるが、送迎が難しい旨を記載した診断書が出せるのか、、)
また2人目以上妊娠中に体調が優れない方は、保育園の送迎はどの様にされているのでしょうか?
園までは園バスなどはなく、片道10分以上〜で車での送迎とのことです!

コメント

yuri

お母さんがお迎えに行ったら何時に行けるんでしょう?
その時間に合わせたファミサポなら可能なのかな??

状況がよくわかりませんが、産休に入るまではご迷惑おかけしますが、どうぞよろしくお願いします🤲と、お願いするしかないと思います。

  • ののの

    ののの

    お母さんが行くとたぶん6時前くらいかと思います!
    ファミサポさんは空いている人があまりいないみたいで、唯一空いている方がそのくらいの時間になるそうです🤔

    やはり理不尽な感じですが、下手に出てよろしくお願いしますってするのがベストなんですね🥺🥺

    • 10月25日
ママリ

ご友人さんのことを心配されているんですね😊

ご友人の方は、仕事も休まれていた、とのことですが、そのときは保育園の送り迎えはできていたのですか??
診断書のことを書かれていますが、仕事を1ヶ月ほど休んでいたら診断書が出て休み、そのことは保育園にも伝えているはずです。うちの子の保育園なら1ヶ月の休業ならわざわざ申請するかはわかりませんが少なくとも診断書は提出を求められそうです。実際私は切迫流産のとき就業理由じゃなくて、傷病が理由で保育を必要とするということで、診断書提出しました。
診断書を提出してみて、園がどう言うか、あとファミサポの方のお迎えも遅いのですか??
確かに仕事には出勤できるのに、ご友人さんは帰宅していて、お子さんを迎えには来ない、っていうのは保育士からしたら、『なぜ?』ってなるかもしれませんね。電車やバスでのお迎えならともかく自家用車とのことですし。

つわりがしんどいのならできれば仕事は続けて休んで、保育園のもともと利用できる時間で利用できるのが理想と思いますが、こればかりは何をとるかですよね😂
二人目産後の送り迎えもはっきり言って祖父母や兄弟か誰か近くにいないときついです💦産後すぐママが赤ちゃん抱えてお迎えに来てるってとこもありますが、しんどいし、運転も安全かどうか保証はないです。
ファミサポをもっと頼るか、旦那さんに頻繁に早退してもらうか、、うーん回答になっていなくてごめんなさい。
一人目はなんともなかったのが、二人目妊娠~産後まで想像していたより体調が悪くなり、とても困った(現在もです⤵️)ため、気になってコメントさせてもらいました。

とりあえずは診断書とかそういうのにはお役所は弱いですので、保育園や管轄の市役所へ相談に行かれてはと、思います!長々と失礼しました😵💦

  • ののの

    ののの

    なるほど🥺🥺
    やはり診断書がかなりの決め手になりそうですね🤔!
    ファミサポさんは空いている方がいないみたいで、唯一空いている方もお迎えに行くとなるとその時間くらいになるそうです😣💦
    また旦那さんも通勤1時間ほどかかるため、早退を毎日って訳にもいかず困っているそうです💦
    仕事を休んでいる間は、息子の保育園を休ませて地元に戻ったり、親を召喚していたそうですが、親はまだ働いているため、期間も限られていたそうです😭
    つわりは治っていて、有休ももうない為、仕事を継続的に休むというのが難しいみたいです😭😭

    2人目になると回復さらに遅くなるんですね😭😭💦私も来年頭に産むんですが心配になってきました😂💦

    向き合ったコメントありがとございました😊😊

    • 10月25日
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒

私は幼稚園で働いてなかったので回答になるかはわかりませんが.....

決まってる延長時間も最長20:00までなのでしょうか??
それなら保育園側の方が
ちょっと意地悪というか
お金払ってるんだから
少しの間落ち着くまでは
いいんじゃない?と思いました😔
診断書は産院なのかな?
事情を話せば書いてくれるかも
しれませんね☺️
他の方のコメント返し見ましたが
お母さんが迎えに行けるなら
6時頃というのは
保育園側も知っているのでしょうか??
行きはお母さんですよね??
お母さんの通勤も車なんですか??
それなら帰りに寄れるんじゃない?って思いますし
私だったら帰り道に迎えに行きます😓

ただ保育園の方も
もう少し話し合いの場を
設けてくれてもいいのかなと(´・×・`)

1番手っ取り早いのは
お母さんが帰りの途中で
保育園に寄るというのが
いいかと思いました(><)
それかそれが無理なら
お母さんの方からも
保育園に一言言って
お願いするしかないかなと思います( ᵕ ᵕ̩̩ )

  • ののの

    ののの

    コメントありがとうございます!

    決まっている延長時間も20時が最終みたいです!毎回ギリギリになる訳ではないのに、そんな言い方しなくても、、と思ったのですが、どうなんですかね😔

    たぶん時短で働いているのは保育園も知ってると思います!ただ、通勤は電車でのため、1時間かけて家に帰り、そこから車に乗り、ラッシュ時間なのでたぶん往復30分くらいかけて迎えに行く様な形みたいです🧐
    また保育園ついてからの帰りのお支度?がいろいろあり、それも負担みたいです😢
    それも一度伝えると、先生方が手伝うので!みたいに言われたみたいなのですが、先生方も忙しく、特に手を貸してくれる等もなかったそうです。。

    やはり保育園と友人でもう少し話ししてみた方が良さそうですよね😢😢

    • 10月25日
  • ののの

    ののの

    行きも旦那さんが連れて行っているそうです!

    • 10月25日