※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠初期での出血はありますか?体験された方、教えてください。

妊娠7週目で3日前から茶オリが出ています。
生理の終わりかけくらいの小さいナプキンにある程度つくくらいの量が出ています。
先程トイレに行ったら薄い血が滴り落ちました。
妊娠初期でこのようにまずまずの量の出血が続くことはありますか?
体験された方いらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいです。

コメント

yuttan

病院に行かれた方が
いいと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    今日産院に行く予定ですが、体験された方のお話を聞きたくて質問しました。

    • 10月25日
N.

私は今妊娠6週なのですが
茶オリが続いてて不安だったので
昨日病院に受診しました!

少し出血の痕跡はあるけど
全く問題ないです。

とのことでした😊
なんなら心拍まで確認できました。
鮮血や生理2日目の量の出血、
痛みの伴う場合は緊急性があるから
早めに受診してください。と
言われましたよ😊

茶オリでも心配になりますよね😖
一度受診して不安を取り除くのも
ありだと思います😊
私は昨日病院に行って不安も消えて
安心することができました👶

  • ママリ

    ママリ

    私も今日初受診します。
    同じくNさんも体験されたとのことでお子さんご無事でなによりです!
    因みに息子さんを出産された時には茶オリはありましたか?
    私は娘の時にはなかったので驚いてしまって、昨日産院に電話したら続くようなら早めに来てくださいとは言われたのですが、確かに生理2日目の量や鮮血がなければ緊急ではないといわれました💦
    でもやっぱり茶オリが続くとある意味生理の終わりかけがずっと続いてる感じで心配です😵
    赤ちゃん無事でいてほしいです😭

    • 10月25日
  • N.

    N.

    息子の時は何もなかったです!
    息子の時は8ヶ月で死産で
    その時、物凄い腹痛と出血がありました。
    なので出血があると思い出してしまい
    とても不安になりました...😭💦
    いつもと何か違うのであれば
    まずは病院に電話して
    どうすればいいかの指示を
    出してもらおうと思ってます。

    ゼリーさんのお子さん、
    元気に育ってますように👶🧡

    • 10月25日
年の差4児ママ

病院に行かれて診断してもらった方がいいと思います(>_<)
初期で流産した時も出血してましたし、正常に妊娠してた時も出血あったことありますが、やはり見てもらって心配ない出血なのか医師に見てもらうのが一番だと思います。

  • ママリ

    ママリ

    今日産院に行きます。
    1番は赤ちゃんが無事なら良いのですが、出血は毎回生理終わりかけくらいありましたか?
    娘の時にはなかったので驚きました。

    • 10月25日
  • 年の差4児ママ

    年の差4児ママ

    私も長男次男の時には全く出血なかったです(>_<)3回目の妊娠の時に生理の終わりがけくらいの出血がありそのまま流産、長女の時にも出血ありましたがその時には何事もなく妊娠続行出来たので(>_<)
    出血と聞くと少量でも不安になります(;o;)

    • 10月25日
aaa♡h

私も7週の頃茶おり出ていました😭💦
病院は時間外だったのですが…心配だったのでみてもらいました😥
赤ちゃんは元気だったのですが…切迫流産と診断され仕事も休み自宅で安静にしていました😖
早めに病院に行かれる事をオススメします💦💦

  • ママリ

    ママリ

    昨日電話したら緊急性はないと言われたのですが3日続けて出ているので少し不安になってきて今日行くので無事であることを祈るのみなのですが、aaaさんはいつ頃茶オリは落ち着かれましたか?

    • 10月25日
  • aaa♡h

    aaa♡h


    そうなんですね😣💦
    1週間くらいしたら茶おり落ち着きましたよ☺
    茶おり心配ですよね😞💦

    • 10月25日