
コメント

ふくちゃん716
それはとても悲しかったでしょうね・・・今とても辛いと思います。
一度流産してしまったからと言って、次もまたするとは限りません。赤ちゃんが流産してしまうのには理由があるそうです。例えば、このまま妊娠が継続していくと母体に影響があるとか。今回は赤ちゃんがきっとそんなママのことを心配したのでしょう。そんな優しい赤ちゃんに守られているのだから、次こそは大丈夫。一度はお腹に来てくれた赤ちゃんの優しさを無駄にしないよう、次に向けて進んでいってください。

トゥルルン
もう流産は確定なのですか…?
私の母が妹を妊娠した時にそういわれて、
諦めきれなくてセカンドオピニオンで別の病院受診しました。
-
marie1116
ありがとうございます。
この前の検診で赤ちゃんの成長が止まってるって先生に言われました。
明日病院行きますが、先生からも99パーセントダメと言われました。
うーたん(o^O^o)さんのお母さんの時も私と同じようだったのですか?
先生とも合わないから病院変えたいって気持ちはあったんですけど…- 4月21日
-
トゥルルン
検診の日に「元々小さいし、心拍が止まってるから継続は無理だね。手術の日を決めて下さい」と医者に酷い言い方をされたらしく、
納得できず別の病院に行ったそうです。
そしたら「弱いけど心拍ちゃんとあるよ!
100%大丈夫とは言えないけど、もう一週持ちこたえたら諦めなくていいかも」と言われました!
切迫などの危機もありましたが、乗り越えて生まれました。
私もダメだったことがあるので、
本当にダメな時はそうなんでしょうが…
身体お大事にされてくださいね。- 4月21日
-
marie1116
その先生酷い言い方ですね。
慣れちゃってるでしょうね…
うちの行ってる先生もそんな感じです。
腹痛あってもあまり話も聞かず適当にそれは大丈夫って言われるし…- 4月21日

mamamama
不安になりますよね、私も流産経験しているのでそのお気持ち十分わかります…
-
marie1116
ありがとうございます。
流産を防げる方法ってあるんですかね(;_;)- 4月21日
-
mamamama
私も同じこと思って産院で聞きましたが初期の流産は防ぎようがないみたいです。。
- 4月21日
-
marie1116
友達とかみんな元気な子どもさんがいるけどつくづく出産って奇跡ですね(*´꒳`*)
- 4月21日
-
mamamama
私も妊娠したら当たり前に出産出来ると思っていましたが妊娠も出勤も本当に奇跡です…。。
- 4月21日

お花さん
とてもとても、辛いですよね。
体調は、大丈夫ですか?
私も、先週、9週目で心拍が止まってると言われました。
腹痛も出血もなかったので、信じられず他の産婦人科で診てもらいやはり心拍確認できずで明日、手術です。
とても残念で悲しくてつらいですが、お腹に来てくれたこの子をしっかりと天国に送り出そうと思います。
marie1116さん、今は辛いと思いますがきっと、笑顔になれる日が来るって一緒に信じて、乗り越えましょう。
まだ、結果がわからないのだとしたら、次の診察で心拍確認できる可能性もありますよ!
今は旦那さんにたくさん甘えて頼って安静にしてくださいね。
-
marie1116
ありがとうございます。
明日手術なんですね(;_;)
悲しいですが、お腹にいてくれた赤ちゃんを送り出してあげてください。
ナオニックさんの言ってくれた可能性もあるかもしれないですよね。- 4月21日

♡♡みき♡♡
辛いですよね。
私も1月に稽留流産しました…>_<…
32年できたことなく、初めてできたのでとても喜んでいたのも束の間でした…>_<…
前向きに考えれるようにはなりましたが、妊娠できるんだろか?
また流産したらどーしよって思いますよね;_;
-
marie1116
ありがとうございます。
辛いですよね…喜びはホント束の間(;_;)
私も今年33になって不安だらけです。
♡♡みき♡♡さん生理はちゃんときましたか?- 4月21日
-
♡♡みき♡♡
私と同じ歳です(*^◯^*)
なんか親近感♡すみません;_;
1月14日に自然流産して、2月初めの方には生理はじまりました。流産後から基礎体温も初めて測り始めて二層にちゃんとなってます(*^◯^*)
生理の周期もバラバラだったのに、28周でそろっています(*^◯^*)- 4月21日
-
marie1116
同じ歳なんですね(*´꒳`*)
ホント親近感です!
生理周期がそろってるんですね!
基礎体温もちゃんとはかっててスゴイですね!- 4月21日
-
♡♡みき♡♡
基礎体温はドクターに測っといて。と言われまさした(*^◯^*)
毎朝同じ時間に起きるので続いています(*^◯^*)
今回始めて排卵検査薬も使ってみましたが、、生理来そうですよ;_;- 4月21日
-
marie1116
うちの先生はそーゆー事言ってくれるのかなぁ…
田舎は病院がないから選べないー!- 4月21日
-
♡♡みき♡♡
生理がきたから、流産の検査結果後は病院行ってないですよ(*^◯^*)
もう少しでできないと、また病院に行こうかと思ってます>_<- 4月21日
-
marie1116
色々と旦那さんの協力がないと難しいですよねー。
旦那さん協力的な感じですねー!
早くできるといいね(*´꒳`*)- 4月21日
-
♡♡みき♡♡
協力的ではないですよ;_;
まだ診断出る前に出血腹痛のときでもボードに行ったアホですから(ーー;)
ずっとネガティヴに考え過ぎやねん‼️とか言われたり(ーー;)
旦那はいつでも、やれればいいみたいや感じですよ…>_<…- 4月21日
-
marie1116
活発で明るい旦那さんみたいですね(*´꒳`*)
性欲なしではできないですからね(笑)- 4月21日
-
♡♡みき♡♡
活発で明るい。と思えるmarie116さん尊敬します>_<
- 4月21日
-
marie1116
うちの旦那にはない趣味思考ですよ!
無い物ねだりですね(^。^)- 4月21日
-
♡♡みき♡♡
本当にそーですよね;_;
流産後は子授け神社にも行きましたよ(*^◯^*)- 4月21日
-
marie1116
私もいこー!
気持ちの切り替えですね!- 4月21日

やえしゃん
それはお辛いですね(>_<)
私も去年の3月に稽留流産で手術しました😢
いっときは立ち直れなかったのですが、今は元気な女の子を妊娠中です!
安定期に入るまでは不安で仕方なかったですが自分の子の生命力を信じてきましたよ♡
流産した子の分もいっぱい愛してあげようと思ってます(^ω^)
-
marie1116
ありがとうございます。
今妊娠中なんですね‼︎おめでとうございます!
励みになります(*´꒳`*)- 4月21日
-
やえしゃん
ありがとうございます!
寂しかったら思う存分泣いて泣いてゆっくり前向いてがんばってください♡
赤ちゃんもお空から見てると思います😊- 4月21日

♡こっちゃん♡
こんばんわm(_ _)m
辛いですょね‥‥
私も先週14週の検診に行った際、11週の大きさで成長が止まってると言われました‥‥1年前にも完全流産を経験していて今回も稽留流産‥‥1度ならずも2度も(;д;)1週間ずっと泣いてました。でもきちんと前を向いて明後日、赤ちゃんとさよならしてきます。その後私は1度不育症の検査をしてみようと思っています。
-
marie1116
もっと辛いですよね…
お身体お大事にしてください‼︎
不育症検査あるんですね。
前向きにがんばっていきましょうね(*´꒳`*(*´꒳`*)- 4月21日
-
♡こっちゃん♡
検査といっても最初は血液検査で出来る簡単な物らしいです(^_^;)お互い可愛い我が子を迎えられるように頑張りましょうね♡
- 4月21日

ともちん*
ほんとにつらいですよね。。
私も心拍が見えなかったとき、
つらくてつらくて、
何かにすがりたくて
ネットで色々探して
一喜一憂して精神的にもほんとにつらかったです。。
知り合いが産科のお医者さんなら
もう1時間おきにでも見て欲しいくらいですよね(இɷஇ )
そのときは自然流産になってしまいましたが、
きちんと供養して前に進めました!
今は本当につらいと思いますが、
絶対に意味のあったことで、
赤ちゃんは忘れ物を取りに帰っただけで
また戻ってきてくれます*
旦那さまにしっかり支えてもらって
がんばってくださいね!
-
marie1116
ありがとうございます。
ネットの情報しか知ることできないから色々検索しました。- 4月21日
marie1116
ありがとうございます。
周りも楽しみにしてたのでなんか申し訳ない気持ちとこの先の不安でいっぱいですが頑張ります。