※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RYU
妊活

g&oレディースクリニックで体外受精を検討中。不安や負担があり、お値段や通院回数など詳細を知りたい。

刈谷市にあるg&oレディースクリニックて体外受精された方お話聞かせてください。


人工授精からのステップアップを進められました。

今度夫婦で説明会に参加します。

先生は「採卵は痛くないよー」とか「体に負担は少ないよー」って言うけど不安しかありません。

現在、フルタイム正社員、保育園お迎え後の子連れ通院中ですが、精神的にも体力的にもしんといです。

体外受精のお値段、採卵、戻す時、通院回数など教えて下さい。

コメント

あつみん

私も同じところで治療しておりました。

タイミング、人工授精ダメで体外受精2回目で授かりました。

説明会には参加したことなかったです💦

採卵は薬で眠ってたのであまり痛みを覚えてません😣💦

採卵までの注射の通院がしんどかったです。
私もフルタイムで働いてたので。
時間的にも体的にも。
結果重度のOHSSになり治療を数年中断、持病悪化し入院しました。

再開してからはもう戻すだけだったので、通院回数も少なく戻すのもさほど体に負担はなく頑張れました。

値段は現実逃避であまり覚えていません…

凍結卵がありあまり期限がないので、今年の冬から来年の夏頃にかけて2人目の治療を再開したいと考えています。