
同居マジでありえない。本当になんなの。・トイレ掃除をしない→しかし、…
同居マジでありえない。
実家で2ヶ月間過ごしてから、義実家にお世話になりたいという話から、実家に行かれたら世間の目が気になる、恥ずかしいと言われ、義実家に住むことになったのに、このありさま。
本当になんなの。
・トイレ掃除をしない
→しかし、手を出してほしくないらしい
・気を遣うから私の夕飯は作りたくない
→若夫婦は若夫婦でとなる→私は最初からそれがありがたかった→ハンバーグを作ろうと思ったら、すし太郎をみんなで食べようと言われる→ハンバーグ辞める→挽き肉色変わって腐る
・引っ越しでアパートの掃除をしている留守の間に勝手に若夫婦の部屋に荷物を運び込む
・居間でオムツ替えはNG
・湯船を毎日溜めるのはNG(娘が入る為でも)
→2日間同じ湯船らしい
・義父が湯船に浸からないときはもったいないから湯船をためない
→旦那が私の存在言った時だけ嫌々ためる
→最近娘のリズムができてきて、夜も寝てくれるようになったのに、義父がお湯に浸かりたいから時間ずらしてと義母に言われ、離乳食とお風呂を入れ替えた結果、夜泣き復活。
→義父は結局シャワー自体浴びてない
・居間の壁に画鋲がたくさん
→同居になる前に旦那に言ったが変わらない
・たった30分娘を見ていただけ(夕飯の準備)
旦那と義父に1日見てて今日疲れたと言う
→おむつ替えすら1回もやったことないのに
- こうこ(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
いらいらしますよね😭😭💦義実家にすんでる妹も苦労してます

まま
本当ストレスたまりますよね💦ストレス溜まりすぎて身体にも影響が出てきたので同居解消することにしました😂
旦那にもこの苦労を知ってもらいたい…🤦♀️
-
こうこ
身体にまで影響出てしまったんですか😭?
ちなみに身体にどんな影響が出てきたのか聞いてしまっても大丈夫ですか😭👏?
本当に大変だったんですね😱😱
旦那にも文句言いたいですが、旦那とのケンカに繋がるだけなのでなかなか言えません🤦♂️
この気持ち本当に知ってもらいたいです😩- 10月25日

エリザベス
流石に他人同士が一緒に住むのには有り得ない環境だと思います。
旦那様に喧嘩覚悟で話合いするしかないと思いますよ。
なによりお子さんが今後もっと動き回ったりするのに環境が適してないと気疲れが半端ないです。
私も主人の実家に義母と完全同居です。
嫁いできた時は汚屋敷過ぎてドン引き→何言われてもシカトして勝手に物捨てて掃除しまくってやっとまぁまぁな状態です😭
主人とも義母との事で何度も喧嘩しましたし、そのおかげか常に私や娘の味方で居てくれてます。
始めは自分の生きてきた生活環境に違和感なんて無かったので矯正が大変でしたが。
今この現状の方が十分恥ずかしいですよね😂
-
こうこ
本当にありえないですよね🤷♂️🤷♂️
短くてあと1年、長くて4年は同居の予定なんです😓
本当にうちも汚屋敷って感じです笑
旦那にうまく伝えながら毎日を凌ぎたいと思います😂- 10月27日
こうこ
妹さんも大変ですね😭😭
やっぱり義理は義理ですよね笑