
コメント

退会ユーザー
総務で働いています。
仕事柄全国色んな市の不承諾通知書をみてきていますが、申込日は書いてなくて、入所希望日は必ずかいてあります!
特に入所希望日は書いてないとハローワークが処理通してくれません😅
退会ユーザー
総務で働いています。
仕事柄全国色んな市の不承諾通知書をみてきていますが、申込日は書いてなくて、入所希望日は必ずかいてあります!
特に入所希望日は書いてないとハローワークが処理通してくれません😅
「会社」に関する質問
色々あって、昨日仕事を辞めてきました。。 育休明け3日目にして退職。 何してんだかって感じなのですが 今は次の仕事を探しています。 急に退職した場合、何か手続きなどやっておかないといけないことはありますか? 会…
家族経営の会社を辞めたい。 父、母、私でやっています。 私は1年くらい前から働いています。 旦那とは別居中、婚姻費用10万円もらってます。 離婚するのは決まっていて、調停の準備中です。 今、親と同居で生活費も、 …
明日旦那の会社の人が海外駐在に行く日だから空港まで娘も一緒に見送りに行きたいって言われました。 娘が昨日初めての予防接種受けて39度まで熱が上がったんですけど、今日の朝には36度台まで下がってました。 皆さんな…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
会社が品川区のハローワークを通すみたいで、品川区は入所希望日と申込日両方知るために、保育園の申込書のコピーを提出してくださいと記載されているのですが、ということは、まだ落ちるか落ちないかわからない段階で、申込書をコピーしておかなければ、延長できないということなのでしょうか?もしそうなら、皆さんちゃんも受かるかわからない段階でコピーをとっているのでしょうか?質問攻めですみません(*_*)
退会ユーザー
そんな案件今のところ聞いたことないですね…🤔
申込書コピーせず出しちゃう家庭がほとんどじゃないですか?💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね!普通予測なんてできないですよね!ありがとうございます!