※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりえ
子育て・グッズ

座布団の中身はどう準備するか迷っています。防災頭巾カバーをつけた普通の座布団を使えるでしょうか?

幼稚園入園にあたり、防災頭巾にもなる座布団を用意しないといけなくなりました。
作れないのでメルカリを見ていると、カバーだけで売っているのが大半でした。
みなさん座布団の中身はどうやって準備されるのでしょうか⁈
普通の座布団に、防災頭巾座布団カバーをつけて使うのでしょうか?

コメント

deleted user

防災頭巾になる座布団、イオンなどにも売ってますよ\(^o^)/可愛いものが少ないので、カバー付けておしゃれにするんだと思います♪

  • ままりえ

    ままりえ

    回答ありがとうございます。普通の座布団に、防災頭巾座布団カバーをつけて使うということでしょうか?

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通の座布団じゃないです!座布団型防災頭巾は椅子に引っかけるゴムがついているものかと!可愛く見せるためにカバーを付けるんだと思います。

    • 10月25日
  • ままりえ

    ままりえ

    そうなんですね。いろいろ教えていただきありがとうございます。

    • 10月25日
病気持ちmama♪

個人的なのですが、防災頭巾はイオンで買いましたが、卒園まで使えると思ってます。なので無難なもので良いかと。息子はもう2年半保育園に通っていますが、防災頭巾はそのまま使ってます。

  • ままりえ

    ままりえ

    回答ありがとうございます!

    • 10月25日
ぱーぷる

ミンネとかはどーですか?🤔
私も裁縫は全然出来ません💧